Category Archives: 講習会・セミナー

「集客も求人もInstagramで!」 セミナー開催のご案内

SNSの浸透により、企業経営を行う上においても重要なツールとなってきております。どこの企業も集客・求人に苦慮しているかと思います。その一つの参考になるように、「集客も求人も、Instagramで」と題しまして、マーケティングの専門家の、株式会社Cloud Illusion代表取締役 大隅 直人氏にお願い致しまして、セミナーを開催したいと思います。ぜひ今後の経営にお役だて頂きたいと思います。ご参加お待ちしております。

———————————————————————————————

★★★ 開催概要  ★★★

テーマ:集客も求人もInstagramで!

日時:2024年2月21日(水)

時間:14:00 ~ 15:30

会場:茨木商工会議所 会議室 1・2

講師:株式会社Cloud Illusion

代表取締役 大隅 直人氏

対象:企業経営者・会社役員・事業主・本セミナーにご興味のある方

定員:40名

※専用の駐車場はございません。

駐車場は、近隣駐車場(有料)をご利用ください。

申込み方法:

本講演会は、事前のお申込が必要です。

①専用チラシ、②このホームページのどちらかでエントリー下さい。

 

①専用チラシは、こちらをクリックし印刷して申込用紙に必要事項を

記入後FAX下さい。

★申込用紙はこちらから PDF

 

FAX送信先 072-622-6632(茨木商工会議所)

または、茨木商工会議所備え付けのチラシをご利用ください。

 

②ホームページからのお申し込みは、こちらをクリック

★申し込みはこちら

 

———————————————————————————————

人財開発コンサルタントが教える【人材定着セミナー】のご案内

「採用したのにすぐに辞めてしまう」「新入社員が育たない」

このようなお悩みはありませんか? 本セミナーでは、受け入れ準備から入社後1か月頃までに、どのような関わり方の工夫ができるのか、定着と育成について具体的な事例とともにお伝えします。

 

【日 時】:2024年1月29日(月) 15時00分 ~ 16時50分

【会 場】:摂津市商工会 (摂津市南千里丘4─35 3階)

【講 師】:株式会社コムズケア 代表取締役 人財開発コンサルタント 木村 早苗氏

【条 件】:セミナー終了後、アンケートに回答いただける方。 ZOOM受講の場合、一部交流の時間がありますので、カメラをONにしてご参加ください。

【参加費】:無料

【定 員】:会場 20名(先着順)/ZOOM(ライブ配信)

【申 込】:摂津市商工会のHPからお申込みください

詳しい内容につきましては、人財開発コンサルタントが教える【人材定着セミナー】をご確認頂きますよう、お願い致します。

1/17(水)、1/24(水) ChatGPTを活用した革新的な新規事業創出セミナー

北摂地域連携!起業家×起業家交流会!

ChatGPTを活用した革新的な新規事業創出セミナー

 

このセミナーは、ChatGPTを活用して新しいビジネスアイデアを創出する方法に焦点を当てます。AIとの対話を通じて創造的なアイデアを引出し、それを具体的なビジネス機会に結び付けるスキルを身に付けることができます。
1回目はChatGPTの使い方や具体的な活用実例を、実演を交えながらお伝えします。またその他の便利な生成AIツールもお教えします。
2回目は、新規事業立ち上げのために必要な考え方や、ステップを踏むうえでどのようにChatGPTを活用するのかワークショップを交えながらお伝えします。
ChatGPTを活用して新規事業創出に挑戦しましょう!

 

【開催日時】

令和6年2月6日(火)10:00~12:00

(希望の方のみ個別相談会あり)12:00~13:00 ※先着3社

 

【講 師】

柴先 恵介 (しばさき けいすけ)氏

株式会社01START 代表取締役
大阪DX推進プロジェクトサポーター
大阪産業創造館経営相談室経営サポーター

 

【講師プロフィール】
1974年大阪府生まれ。2002年米国最大の業務ソフト会社より独立し、ITベンチャーを創業。
同社を売却後、スタートアップ支援やIT等のコンサルティングに関わる。
2022年DXを推進する「(株)01START」を創業し、現職。
大学講師、大阪産業局経営相談室経営サポーター、中小企業庁中小機構中小企業アドバイザー等を歴任。経営学修士(MBA)

 

セミナー開催日時・概要について

※会場参加者のみ終了後30分程度自由交流会を予定しております。

 

【第1回】令和6年1月17日(水)14:00~16:00

テーマ:ChatGPTがもたらす経営のインパクト

内 容
1.ChatGPTの使い方、機能、能力、制限事項の紹介
2.DX推進の壁とは?【AIを活用したイノベーション】
3.ChatGPTの活用事例【営業DX、新規事業開発、その他の生成AIツール】

定 員:会場30名(先着順) WEB90名(ZOOMライブ配信)

【注意事項】
WEB参加の方は視聴のみとなります。会場との対話や質問等はできませんので予めご了承ください。
※会場での対話や質問等がございますので会場参加をオススメします!

 


【第2回】令和6年1月24日(水)14:00~16:00

テーマ:新規事業創出のためのChatGPT活用ワークショップ

内 容
1. ChatGPTの使い方、機能、能力、制限事項の紹介
プロンプトエンジニアリングとは?
2.新規事業におけるChatGPTの活用事例【戦略的フレームワークの活用】
アイデア発想、5F、PEST作成、リーンキャンバス、ペルソナ、共感マップ、As-Isカスタマージャーニー、インタビュー
3.生成AI活用事例

定 員:会場15社(先着順) ※会場のみ※

【注意事項】
※第2回(1/24)をお申込の方は、下記に該当する方の参加を優先します。
1.新規事業の立ち上げを担う、中堅・中小企業の経営者、事業責任者
(1社あたり2名での参加推奨 ※お申込みはお一人ずつ行ってください)
2.「GPT-4」(有料版)を利用可能な方。(ChatGPT Plus にアップグレードされている方)
3.ノートPCを持参可能な方。(※スマートフォン、タブレットは不可です)

 


【参加対象者】
起業者、会社経営者、事業主、管理職、新規事業を検討されている方、関係機関等

 

【参加費】
 無 料 

 

【申  込】

こちらのWEBページからお申込みください。

 

【主 催】
摂津市商工会(幹事)、茨木商工会議所、島本町商工会、吹田商工会議所、高槻商工会議所

 

【協 力】 工業振興委員会、摂津市

 

【お問合せ】
摂津市商工会
TEL:06-6318-2800

 

 

 

 

(2/6)クラウドファンディング活用セミナー

クラウドファンディング活用セミナー

中小企業も個人事業主も誰でもできる!クラウドファンディングにチャレンジ!
~あなたのビジネスをクラウドファンディングで加速&拡大する~

 

新型コロナにより、多くの人に認知され拡大し「市民権」を獲得したといっても過言ではないクラウドファンディング市場。中小企業や個人事業主で「クラウドファンディングにチャレンジしてみたい!」という方は多いのでは? でも「何から始めれば良いのかわからない」

そんなあなたに本セミナーでは、自社&他社プロジェクト計60件以上を実行した零細企業社長の実体験をもとに、クラウドファンディング活用のメリットや注意点を事業主の視点でわかりやすくお伝えします。

 

【開催日時】

令和6年2月6日(火)10:00~12:00

(希望の方のみ個別相談会あり)12:00~13:00 ※先着3社

 

【当日の内容】

🔹クラウドファンディングの基礎

🔹プラットフォームの選び方

🔹クラウドファンディングは資金調達ではない!?

🔹クラウドファンディングのコツ(準備とスタートダッシュ)

🔹クラウドファンディングの活用方法(企業コラボ)

🔹実例紹介

🔹ワークショップ

 

【講 師】

一般社団法人ビジネス共創協会  代表理事 山之内 敦 氏

 

【対 象】

クラウドファンディングに興味がある方、社会的課題を解決するために創業を考えている方、
新事業・新商品・新しい取り組みを考えている方

 

【参  加  費】

無料

 

【定  員】

20名(※会場定員)

 

【会  場】

・摂津市商工会 会議室(3階) 摂津市南千里丘4-35-3F

※WEB配信あり(ご自宅からも受講できます)

 

【申  込】

こちらのWEBページからお申込みください。

 

【主  催】

摂津市、摂津市商工会、高槻商工会議所、茨木商工会議所、吹田商工会議所、島本町商工会

 

【問合せ】
摂津市商工会(06-6318-2800)

 

大阪・関西万博やサイバー攻撃にも備えた組織作り

基礎からわかる事業継続計画(BCP)の策定と見直し

 

万が一の災害等緊急時に備え、業務への影響を最小限にとどめつつ、早期復旧を行う為の事前準備

「事業継続計画(BCP)」の必要性が叫ばれています。普段あまり目にする事が無いかもしれませんが、

この機会に「事業継続計画(BCP)」について理解を深め、導入の是非を検討されてみては如何でしょうか?

多数の皆さまのご参加お待ちいたしております。

 

実施概要

【開催日時】

2024年1月12日(金)14:00~ 17:00

 

【会  場】

高槻商工会議所 4階大ホール

高槻市大手町3-46

 

【講  師】

ミネルヴァベリタス株式会社 

代表取締役 松井 裕一郎 氏

     

【参  加  費】

無料

 

【対  象】

会社経営者、事業主(代表者)、管理職など、本テーマに関心のある方

 

【定  員】

40名(1事業者2名様まで)

 

【主  催】

高槻商工会議所(幹事)/茨木商工会議所/摂津商工会議所/島本町商工会/能勢町商工会

 

【後  援】

高槻市

 

【申  込】

コチラのWEBフォームからエントリーいただくか

下部↓のチラシをダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(072-675-3466)でお申込みください。

渋沢栄一の「論語と算盤」

渋沢栄一の「論語と算盤」から未来を拓く

 

没後90年以上経った今でも、多くの経営者、ビジネスパーソンに読み継がれる、渋沢栄一「論語と算盤」。

今回、多くのご要望並びにご協力を賜り、セミナー開催の運びとなりました。

「新一万円札の顔」であり、「日本の資本主義の父」「近代日本経済の父」と呼ばれる渋沢栄一。

「論語と算盤」を通して彼の思想や発想に迫る、1時間40分となります。

コロナ禍以降の、予想できない外部環境の変化により、世界情勢は混迷を極め、企業の在り方やモラルが問わ

れています。改めて偉人の思想に触れる事により、未来を拓く為の、多くのヒントを得られるかも知れません。

これまで渋沢栄一の思想に触れてきた皆様は勿論、初めての方も必見、の内容となっております。

 

実施概要

【開催日時】

2023年11月17日(金)15:00~ 16:40

 

【会  場】

茨木商工会議所 会議室

茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザB棟1階

※専用駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。

 

【講  師】

シブサワ・アンド・カンパニー株式会社

代表取締役 渋沢健氏

      渋沢栄一の玄孫(やしゃご)

 

【参  加  費】

無料

 

【対  象】

会社経営者、事業主(代表者)、管理職など、本テーマに関心のある方

 

【定  員】

60名(1事業者2名様まで、申込多数の場合抽選となります)

 

【主  催】

茨木商工会議所

 

【協  力】

茨木商工会議所 建設・不動産部会

 

【申  込】

コチラのWEBフォームからエントリーいただくか

下部↓のチラシをダウンロードし必要事項をご記入の上、FAX(072-622-6632)でお申込みください。

 

合同就職面接会のお知らせ

茨木市とハローワーク茨木及び茨木商工会議所が主催となり、働く意欲がありながらも就職を実現できない方々のために、合同就職面接会を中心とした茨木市就労支援フェアを、10月24日(火)に実施致します。

合同就職面接会の参加企業一覧は、こちらをクリックして下さい。

(12/4)【茨木商工会議所×KECC共催セミナー】雇用と業務委託の違い~裁判例を踏まえた事例検討~

昨今、従業員(雇用)ではなく、フリーランス(業務委託)として働く方の数が増えています。企業にとっても働き手にとっても、両者の違いやメリット・デメリットを正しく認識しておくことが重要です。本セミナーでは、雇用契約と業務委託契約の違い・区別の方法について具体的な事例や裁判例を交えて解説するとともに、各契約形態のメリット・デメリット等についてもご説明します。契約形態(雇用形態)の在り方は、企業の根幹をなす重要な問題ですので、是非ご出席下さい。

 

日時:202312月4(月)15:0016:30

会場:茨木商工会議所(大阪府茨木市岩倉町2-150 JR茨木駅徒歩約10分、阪急南茨木駅徒歩約20分)

講師:田尾 賢太 氏(KECC相談員)  弁護士 / DEPT弁護士法人

参加費:無料

 

詳しくは下記をクリックしてください。

https://kecc.jp/seminar/seminar1231

(12/21) ChatGPTは仕事につかえるのか セミナー

2022年11月に公開され、瞬く間に注目を集めた、話題の「Chat GPT(チャットジーピーティー)」。

既にご存じの方も多いと思いますが簡単にお伝えしますと、人工知能(AI)を使ったチャットサービスです。

学校教育現場への導入に関して賛否が起っている、某有名企業が本格的に導入を検討している、といったニュー

スを目にされた方も多いのではないでしょうか?

 

話題に事欠かない「chat GPT(チャットジーピーティー)」ですが、我々企業運営にかかわる人間にとって、

関心は以下の1点に集約されます。

 

「・・・それって、仕事につかえるの?」

 

仕事につかえるのか?

 

本セミナーでは、「chat GPT」の仕組み、使い方や留意点等をDXの現状を踏まえ、解説していく内容と

なっております。「仕事につかえるのか?」「仕事にどう生かすのか?」「最適な活用法は?」といった

質疑応答もできますので、興味はあるがどう扱えばよいか分からない。といった方も奮ってご参加下さい。

 

お申し込み方法

ネットからお申込みされる方は、コチラの申込フォームからエントリーください。

又は、下部のチラシをダウンロードし必要事項を記入の上、FAX(072-622-6632)にてお申込み下さい。

 

※人気化が予想されますので、お早めにお申し込み下さい。応募者多数の場合、抽選となります。

(10/26)「無料でできる!IT時代のプロモーション術とお客様に響くプレスリリースの作り方」セミナー

 

ちいさな会社が製品・サービスを知ってもらうための情報発信を考えてみませんか?

IT時代のプロモーション・お客さまコミュニケーションにとってより重要となるお客様にとっての価値の見出し方と予算をかけずにできるコミュニケーション方法をご紹介し、さらにプレスリリースの事例・作成方法~実際に考え書いてみるセミナーです。

ぜひご参加ください!

 

■  セミナー開催概要

 

開催日時 2023年10月26日(木)14時00分 ~ 16時30分

★上記日程にご参加が難しい場合、オンデマンド配信による視聴も可能です!

会場 大阪商工会議所 2号会議室(リアルで受講)

 大阪市中央区本町橋2-8

 

〇茨木商工会議所 会議室(ライブ配信で受講)

 茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザプラザ1F

内容 マーケティングの4P(商品、価格、販路、販促)からお客様にとっての価値を考える

〇IT時代、小さな会社のプロモーションの手法とポイント

〇情報発信する原稿を書く前に考えておくこと!

〇ここだけは押さえておきたいプレスリリースの基本

 【講師】株式会社スマイルマーケティング CEO 髙橋 健三 氏

 【講師】グッドニュース情報発信塾 塾長 大谷 邦郎 氏

 

公益財団法人 大阪産業局デザイン活用支援oidcの紹介・個別相談(事前申込)

 

参加費用 無料
主催・共催 大阪府商工会連合会、茨木商工会議所、ほか各地商工会
詳細・申込 幹事団体の大阪府商工会連合会のホームページよりお申込ください

ホームページはこちら

 

■お問合せ

  • 茨木商工会議所 中小企業振興部
  • 電話:072-622-6631