Author Archives: ibarakicci

ibarakicci

2018年12月3日

検定試験日

平成30年11月18日(日)

 

★★★★  まずは必ず、お読みください ★★★★
※受験された方は、必ず下記事項をご確認ください。
●合格証書の引渡しは、平成31年1月8日(火)からとなります。

●成績(点数)開示について

・12月3日(月)午後4時 ~午後6時の間に送信します
(1) 成績開示希望者(事前登録いただいた受験生)にのみ一斉メール送信いたします。 

(2)メール本文に開示手順が記載されていますのでご確認ください。
(3) 試験当日に欠席された方、事前登録をされていない方にはメール送信されません

(4)成績表確認ページにログインできない方の例として、個別パスワードを手打ちで 

なくコピー&ペーストした際に、1文字余白が含まれていて、ログインできない事例

 

(コピーした際に、1文字分スペースが混入)がございます。ログインできない方は、

 パスワードを手打ちしてください。パスワードに間違いはありません。
★成績表ダウンロード案内メール及び個別パスワードメール2通が送信されてこない

 こちらをご参照ください。

 

※成績開示希望登録をされていない方の成績開示は、合格証書引渡し日

平成31年1月8日以降に茨木商工会議所 窓口にて開示となります。

開示には、受験票が必要となります。また、代理の方への開示はいたしかねますので、

ご了承をお願い申し上げます。

 

★★★ 合格証書について ★★★
●合格証書は、受験票と引換えでお渡し致します。
※受験票があれば代理の方でも合格証書をお渡しいたします。

●合格証書 引渡し期間:平成31年1月8日(火)~2月15日(金)
※但し、及び土日祝日除く

●受取り可能時間: 午前10時30分 ~ 午後4時00分

●引渡し場所:立命館大学 OIC Shop 地図こちら

※茨木商工会議所での引渡しではありませんので、ご注意ください。

※立命館大学 OIC Shopは、茨木商工会議所から徒歩5分程度の場所にあります。
     

 

【合格証書を受取に行けない方は、下記手順で受取を 】


下記必要物を、現金書留に入れ、茨木商工会議所へ郵送

★必要物:受験票・510円(郵送代)・合格証書郵送先の住所&受験級&氏名が 

 書かれた用紙(書式自由)※受験票を紛失した方は、身分証明書のコピーを同封

※ 現金書留が届き次第、担当者が合格証書を発送いたします

 ・合格証書引渡し期間になりましたら、受付&発送いたします


●合格証書の保存期間は試験日を1日目として 1年間です。

合格番号 注意

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

 

 2級合格発表
成績(点数)表送信時間
12月3日 16時 ~ 18時の間
1007 1197 2 55 95 149
1014 1200 7 56 96 154
1023 1203 9 57 98 155
1030 1216 13 58 99 160
1054   19 60 100 167
1066   20 61 104 169
1082   23 63 111 173
1097   24 67 114 175
1102   25 69 115 176
1106   27 70 116 178
1117   30 71 118 179
1120   36 72 119 187
1128   40 73 120 190
1129   42 74 123 191
1130   43 78 124 194
1131   44 79 128 196
1140   45 81 130 199
1149   46 86 131 201
1155   47 87 133 204
1180   49 89 138 208
1187   50 91 141 209
1192   54 94 146  

 

 

3級合格発表
成績(点数)表送信時間
12月3日 16時 ~ 18時の間
1002 1088 1206 1305 1388 4
1004 1091 1208 1308 1389 5
1006 1096 1209 1313 1390 7
1007 1098 1210 1314 1392 10
1008 1104 1212 1315 1394 17
1009 1109 1213 1317 1396 18
1010 1114 1215 1319 1397 19
1011 1115 1220 1320 1398 23
1012 1118 1224 1323 1400 25
1015 1120 1225 1324 1401  
1018 1122 1231 1326 1402  
1020 1125 1234 1329 1403  
1021 1131 1235 1332 1407  
1022 1135 1238 1333 1411  
1030 1139 1243 1334 1412  
1032 1142 1249 1336 1418  
1038 1145 1257 1338 1423  
1039 1147 1258 1344 1424  
1046 1148 1259 1348 1429  
1047 1149 1260 1352 1432  
1049 1152 1265 1355 1433  
1050 1155 1268 1356 1440  
1051 1159 1273 1361    
1054 1160 1281 1364    
1056 1161 1282 1365    
1057 1170 1283 1371    
1060 1171 1285 1372    
1064 1173 1286 1373    
1065 1185 1287 1376    
1068 1186 1289 1377    
1075 1189 1294 1379    
1077 1191 1296 1381    
1080 1192 1300 1383    
1081 1201 1303 1384    
1082 1202 1304 1387    

以上

第150回簿記検定試験 成績(点数)開示について

 

12月3日(月)午後4時~午後6時の間に、ネット申込者及び窓口申込者で、

事前に開示登録をされている方へ、成績(点数)表ダウンロード案内メール

及び、個別パスワード案内メール2通送信いたします。

2通メールが受信されない方は、下記の可能性が考えられます。

 

①登録メールアドレス入力の誤入力

②メール受信設定(環境)による受信拒否

③迷惑メールフォルダーに振り分けられている

 

また、メールは2通受信できているが、成績が確認できない方は、

下記のいずれかに該当します。

①パスワードをコピーした際に、余白スペースが含まれている

 

②アルファベットの大文字・小文字・数字が入り混じっています

 大文字は大文字、小文字は小文字で入力をしないとログインできません。

 

※紙にパスワードを書き写し、1文字づつ確認しながら手打ちで入力をしてください。
一斉送信システムとなりますので、12月3日(月)午後4時~午後6時の間

に送信されるメールの受信ができなかった方は、下記よりお手数ですが再度

ご登録をお願いいたします。

※ネット申込者(開示希望しないと登録した人を除く)及び、事前登録者で

メールが受信できなかった方のみが対象となります。

 

窓口申込者の方で、11月25日(日)までに、事前登録されていない方が、

今回登録をされてもメールが送信されることはありません。

全てデータチェックをしておりますので、登録されても送信はいたしませ

ので、登録はご遠慮ください。

 

事前登録をされていない方で、成績開示を希望される方は、H31年1月8日(火)

より、茨木商工会議所 事務所にて開示をいたしますので、受験票をご持参

ください。

※開示は、ご本人にのみ開示いたします。代理の方には開示はいたしかねます

 

再登録期間は、12月3日(月)~ 12月4日(火)までとなります。

再送信は、12月5日(水)午後4時~午後6時の間に送信いたしますので、

ご了承をお願いいたします。

 

※午後4時から一斉送信いたします。午後4時前に再登録される方が

 多数おられますので、午後5時以降に再登録できるようにいたします。

事前登録者で、メールが届かない方は、こちらをクリック

こちら


 

 

 

 

 

12月1日(土) 冬のガンバる市 開催します!

茨木のまちを盛り上げる冬のイベント、冬のガンバる市!

今年も楽しいイベント盛りだくさんで開催いたします!

楽しみながら商店街や茨木の歴史を知ろう!

 

日時:12月1日(土)10:00~16:00

会場:茨木にぎわい亭(茨木市元町2-5)

 

当日は、ガンバ大阪のサイン入りグッズも当たる!ガラポン抽選会や

昔のおもちゃ「割り箸てっぽう」を作って、的当てをしてくれるお子様も大募集。

その他 この日はにぎわい亭が昔茨木市にあった日吉座に大変身!

追手門学院大学マスコミ研究会が制作した「茨木商店街活性化映像3」の上映会等も 実施したり、

茨木マイスターズショップやてづくり市など盛りだくさんイベントをやっています。

12月1日は、みんなでにぎわい亭へ!

 

冬のガンバる市①

冬のガンバる市②

 

181115冬のガンバる市チラシ

知らないと損!働き方改革を実現する助成金活用法セミナー

~本年6月26日に成立した「働き方改革関連法」のポイントも解説します~

 

平成29年6月29日に「働き方改革関連法」が成立しました。本セミナーでは、働き方改革関連法の

ポイントの解説と、中小企業にとって活用しやすい平成30年度最新の助成金活用事例をご紹介します。

そして、中小企業の働き方改革のポイントは、ずばり「生産性の向上」だと考えます。中小企業が取り

組める働き方改革の成功事例をご紹介します。今回ご紹介する助成金活用事例および働き方改革の成功

事例が、貴社の働き方改革のヒントになればと思います。貴社での働き方改革をどうしたらよいか、

ご検討中の企業のみなさまにお勧めの内容です。

 

【セミナーの内容】

  • 働き方改革関連法のポイントの解説
  • 働き方改革を実現する助成金活用事例のご紹介
  • 働き方改革で生産性向上を実現した成功事例のご紹介

日 時:平成30年12月12日(水)14:00 ~ 17:00

対 象:働き方改革を実現する助成金活用を知りたい中小企業の経営者、

総務・人事担当者等

会 場:茨木商工会議所 会議室

定 員:30名(先着順)

受講料:無料

講 師:社会保険労務士 油原 信氏  (えがお社労士オフィス 代表)

主 催:茨木商工会議所

お問合せ:茨木商工会議所 中小企業振興部

〒567-8588 大阪府茨木市岩倉町2-150  立命館いばらきフューチャープラザ1F

TEL:072-622-6631  FAX:072-622-6632

※お申込みは下記の受講申込書(チラシ)をFAX、または茨木商工会議所ホームページからどうぞ

URL:http://www.ibaraki-cci.or.jp/

 

チラシのダウンロードは、こちら

ネットからのお申込は、こちら

 

 

 

第150回 簿記検定試験 成績(点数)開示について

 

第150回 簿記検定試験の窓口申込の受験者で 成績(点数)開示を希望の方は、

下記専用ページをご確認ください。

 

【注意事項】

※ネット申込(コンビニ&クレジット決済)者は、申込時に必須情報(ネット

開示による成績開示希望の有無について)の入力を頂いておりますので、

改めて、成績開示希望登録をする必要はありません。

 

※『希望しない』にチェックを入れて申込んだ後に、『希望をする』に変更の
したい方は、ご登録ください。

 

専用ページはこちら

スグできる!誰にでもできる!商品を変えずに売上を上げるツボ!基本編~モノ売りからコト売りセミナー~

モノ売りからコト売りへ

コトマーケティングってなに?

あなたの届けている商品は、誰にどんな「いいコト」があるのでしょうか?

どんな時に「いいコト」があるのでしょうか?

まずは、ここを明確にするのがコトマーケティングの第一歩です。

コトマーケティングを通して、あなたの商品やサービス価値を伝えていきましょう!

思った以上にお客様に届くでしょう!!

13年間、1300社以上のお店や会社と実践を通して蓄積したノウハウで

多くのお店や企業が結果を出してきました。

わかりやすく実践できる形でコンテンツ化し、即実践できます。

大切なのは「売る方法」ではなく、お客様に「喜んでもらう方法」です

 

【日 時】:平成31年2月14日(木)14時00分~16時30分 講演&ワーク

16時30分~17時00分 交流会

【講 師】:一般社団法人コトマーケティング協会 マスターコンサルタント 宮脇 美樹氏

(株式会社マツミ 専務取締役)

【会 場】:茨木商工会議所会議室

【対 象】:売上UPにお悩みの経営者・後継者・管理者・店主・営業・企画の方

【参加費】:無料

【定 員】:40名(申込み先着順)

【主 催】:茨木商工会議所

 

お申込みはこちらから。

第150回 簿記検定試験 試験会場案内

 

全ての級の試験会場は、下記表となります。

 

教室名 受験番号
1  茨木商工会議所  

会議室①&②

1 – 30
1001 – 1025
2 2階 AC230 1 – 214
2階 AN210 1001 – 1216
 

3

2階 AC230 1 – 28
1239 – 1441
2階 AN210 1001 – 1238

 

受験番号は受験票に記載されていますので、ご確認を

お願い致します。

 

1級 試験会場:

〒567-8588 大阪府茨木市岩倉町2-150

立命館大学いばらきフューチャープラザ (B棟)1階

 

 

2&3級 試験会場:

〒567-8570 大阪府茨木市岩倉町2-150

立命館大学 大阪いばらきキャンパス(A棟)2階

 

地図はこちら

 

受験票を紛失したなど、お困りの際はAN221 教室へお越しください。

 

【本件問合せ先】

茨木商工会議所 簿記検定担当

TEL:072-622-6631

※平日9時~17時
※試験当日は、7時30分 ~ 16時00分まで対応可能

冬のガンバる市 開催します!

茨木のまちを盛り上げる冬のイベント、冬のガンバる市!

今年も楽しいイベント盛りだくさんで開催いたします!

楽しみながら商店街や茨木の歴史を知ろう!

 

日時:12月1日(土)10:00~16:00

会場:茨木にぎわい亭(茨木市元町2-5)

 

当日は、ガンバ大阪のサイン入りグッズも当たる!ガラポン抽選会や

昔のおもちゃ「割り箸てっぽう」を作って、的当てをしてくれるお子様も大募集。

その他 この日はにぎわい亭が昔茨木市にあった日吉座に大変身!

追手門学院大学マスコミ研究会が制作した「茨木商店街活性化映像3」の上映会等も 実施したり、

茨木マイスターズショップやてづくり市など盛りだくさんイベントをやっています。

12月1日は、みんなでにぎわい亭へ!

 

181115冬のガンバる市チラシ

元アップル米国法人副社長 前刀 禎明 氏講演会のご案内(立命館大学学生ベンチャーコンテスト同時開催講演会)

学生が持つ技術やビジネスアイディアをもとにプランを募集し、大学発ベンチャーの創出と起業家精神の育成を目的として、2004年から実施しているビジネスプランコンテスト最終審査会を開催します。
また同時開催イベントして、元アップル米国本社副社長 兼 日本法人代表取締役(現:株式会社リアルディア 代表取締役社長)の前刀 禎明 氏をお迎えして講演会を開催します。

【日 時】12月1日(土)  14:00~18:30

【会 場】立命館大学 大阪いばらきキャンパス
フューチャープラザ(B棟) 1F カンファレンスホール
(大阪府茨木市岩倉町2-150)

会場マップはコチラ
【AGENDA】14:00~17:00 コンテスト最終審査会・プレゼンテーション
17:00~18:00 前刀禎明氏 講演会
18:00~18:30 表彰式

【参加費】無料
【主 催】立命館大学
【共 催】独立行政法人中小企業基盤整備機構 近畿本部
【協 賛】野村證券株式会社、北おおさか信用金庫、株式会社クレディセゾン、
日本ベンチャーキャピタル株式会社
【協 力】茨木商工会議所、立命館大学校友会

お申込みは、コチラから。申込みフォームに移動します。

案内チラシはコチラ

お問い合わせは、立命館大学OICリサーチオフィス
TEL:072-665-2570
mail:oicro@st.ritsumei.ac.jp

第214回 珠算上級検定試験 合格発表

検定試験日

平成30年10月28日(日)

 

★★★ 合格証書について ★★★
●合格証書は、受験票と引換えでお渡し致します。
※受験票があれば代理の方でも合格証書をお渡しいたします。

※茨木商工会議所の窓口ではなく、塾で申し込みをされた方は、
  

 申込をされた塾での受け渡しとなりますので、ご注意ください。


 ●合格証書 引渡し期間:平成30年12月11日(火)~
※但し、土日祝日及び、平成30年12月29日 ~ 平成31年1月6日除く


●受取り可能時間: 午前9時00分 ~ 午後5時00分

 

●引渡し場所:茨木商工会議所 事務局

※茨木商工会議所に合格証書を引取にこられる方は、個人申込の

 受験生となります。塾で申込まれた方は、塾で受取となります。 


●合格証書の保存期間は試験日を1日目として 1年間です。

合格番号 注意

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

1 級
2 19 30 49 58
4 21 34 50 63
7 26 41 51 66
12 28 42 53 69
18 29 46 56  
2 級
2 20 48 71 91
3 29 49 73 92
4 34 50 74 93
7 35 52 75 99
8 37 53 76 102
9 39 54 77 103
10 41 57 78 104
13 43 58 79 107
14 45 60 83  
18 47 70 89  
3 級
2 17 37 59 89
4 18 38 61 90
5 19 39 64 91
6 20 44 65 92
7 24 45 66 95
8 25 47 67 96
9 26 48 68 97
10 29 51 71 99
11 31 52 76  
13 32 54 81  
15 33 56 86  
16 34 57 87  

以上