Author Archives: ibarakicci

春のガンバる市 開催します!

 

茨木商工会議所と茨木市商業団体連合会が主催する、春のガンバる市が開催されます。


【開催日時】平成31年4月20日(土) 10:00~16:30 入場無料・雨天中止

【開催場所】茨木神社(茨木市元町4-3)※お車でのお越しの方は、中央公園駐車場をご利用下さい。

ガンバ大阪のサイン入りグッズも当たる!ガラポン抽選会

会場内でお買い上げの方先着200名様にガンバ大阪のサイン入りグッズなどが当たるガラポン抽選会を開催。

 

【詳細】ステージイベント予定

復活!日吉座!!

14:30~ 青空落語会

にぎわい亭のり巻き『松山鏡』

ぽ亭おりい舞『つる』

都亭お亀『猫』

喜怒家哀楽(第九代社会人落語日本一)『動物園』

 

【詳細】出店予定

マイスターズショップ

▼楽しくマスコットづくり 美容・健康・手編み糸の店 山口紅葉堂本店

・簡単なマスコットをつくりませんか・・・300円・訳ありハンカチ・・・10枚200円

・タオルハンカチ・・・3枚500円・その他手作り小物の販売

▼飛び出せ!キッチンカー 自家焙煎珈琲 たたらば珈琲

・ハンドドリップコーヒー・・・300円・ぜんざい・・・350円

・森のバターチキンカレー・・・600円

▼天ぷら 日本料理 成田家

・えび2匹・・・300円

▼ユメあかり 丹塗り矢伝説広め隊(小山田 聡)

・叶えたい夢を紙に書いて、たまちゃんと朱塗り矢の力で実現を願います。参加無料ですので皆さん夢を書きに来てくださいね。 (ユメあかりは5時半頃から明りを灯します)

▼ざぶとん作り体験 有限会社スヌーズタイム 音吉ふとん

・自分で作った座布団に座って下さい。技能士が指導しますので失敗はありませんよ。(700円)

▼石屋がつくる石窯ピッツァ 射場石利石材株式会社

・石窯ピッツァ・・・500円

▼唐揚げ・やきとり・生ビール・ソフトドリンク 鳥作まる

・唐揚げ・・・400円~・やきとり・・・100円~200円・生ビール・・・400円

▼ハンドマッサージ無料体験会 ポーラ・ザ・ビューティー阪急茨木店

 

ハンドメイドマーケット

出展店舗:・ペイント工房ルピナス・M-gama・ハンドメイドショップナンバー15・ゆずぽん・one&only FUKAMI・from usa・にこっと・てづくり日和・ささきらこ・古布あそび・くっきぃ・Operetta・かよぶたoven・amani-hand made・いもむしローリー・ハンドメイド華・木工舎 あると工房・手作りアクセサリーRUNA・monmoca・ローラの森・かしの木園・lapis*・ハル&チエ 工房・(酒袋と和柄のバッグ)たつみ・竹細工の善・Sフローラル®・キムラ寝具店・アトリエ アルテカサ・姉妹・焼き菓子souriant・ワークスなかむら・SRING・色工房和洋模様

※詳細が決まり次第、更新していきます。

 

【主催】茨木商工会議所 茨木市商業団体連合会

【後援】茨木市観光協会

【協力】茨木マイスターズ、いばらきてづくり市実行委員会、ガンバ大阪、ごりょんさんの会

第83回リテールマーケティング(販売士)2・3級合格発表

受験日 平成31年2月20日(水)

合格証書・認定証の引渡しについて

受渡日 平成31年4月4日(木)以降

受験票と引換にお渡しします。

※合格証書・認定証の保存期間は試験日を1日目として1年間です。それ以降は合格証明書(有料)となります。

◆茨木商工会議所で申し込まれた方は茨木商工会議所にお越しください。

◆下記の団体で申し込まれた方は各団体よりお渡しとなります。
・摂南大学

・大阪成蹊大学

・追手門学院大学

※合格者の方で、合格章(バッジ)【1級1,420円 2・3級360円】の購入を希望される方は、窓口にてお申し込み下さい。

(ご注意)
アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

 

受験番号発表

 

リテールマーケティング(販売士)2級 合計62名

 

27080001 27083001 27084001 27084017 27084033
27080002 27083002 27084002 27084018 27084034
27080005 27083003 27084003 27084019 27084035
27080006 27083004 27084004 27084020 27084036
27080007 27083005 27084005 27084021 27084037
27080008 27083006 27084006 27084022 27084038
27080009 27083007 27084007 27084023 27084039
27080010 27083008 27084008 27084024 27084040
27080011 27083010 27084009 27084025 27084041
27080012 27083011 27084010 27084026
27080013 27083012 27084011 27084027
27083013 27084012 27084028
27084013 27084029
27084014 27084030
27084016 27084032

                           以上

 

リテールマーケティング(販売士)3級 合計33名
27080003 27084001 27085001
27080004 27084002 27085002
27080005 27084003 27085003
27080006 27084004 27085004
27080007 27084006 27085006
27080008 27084007 27085008
27080009 27084008 27085011
27080010 27084009 27085012
27084010 27085013
27084011 27085014
27084012
27084013
27084014
27084016
27084017

                   以上

第215回 珠算上級検定試験 合格発表

検定試験日

2019年2月10日(日)

 

★★★ 合格証書について ★★★
●合格証書は、受験票と引換えでお渡し致します。
※受験票があれば代理の方でも合格証書をお渡しいたします。

※茨木商工会議所の窓口ではなく、塾で申し込みをされた方は、
 

 

申込をされた塾での受け渡しとなりますので、ご注意ください。


 ●合格証書 引渡し期間:2019年3月19日(火)~
※但し、土日祝日除く


●受取り可能時間: 午前9時00分 ~ 午後5時00分

 

●引渡し場所:茨木商工会議所 事務局

※茨木商工会議所に合格証書を引取にこられる方は、個人申込の

 受験生となります。塾で申込まれた方は、塾で受取となります。 


●合格証書の保存期間は試験日を1日目として 1年間です。

合格番号 注意

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

1級
3 19 37 54
6 21 41 64
7 24 43 76
8 33 44 80
17 36 45  
2級
5 28 56 87
10 30 59 90
11 34 66 91
19 35 69 93
20 40 70 94
21 45 71 95
23 47 72 99
24 49 73 104
25 50 75 105
27 53 76  
3級
2 24 44 67
3 26 45 68
7 27 48 70
9 29 52 72
10 31 53 75
12 32 54 76
14 33 55 77
15 34 56 78
18 35 57 83
19 38 58 88
20 40 59 92
21 41 60 96
22 42 62 101
23 43 63 102

 

以上

 

 

~「大阪のものづくり看板企業」の登竜門~  「大阪ものづくり優良企業賞 2019」応募準備説明会

「大阪もの づくり優良企業賞」は、大阪の産業活性化と地域社会に貢献する優秀なものづくり中小企業を表彰し、「匠」マークや「知」マークの使用と共に、販路開拓支援を行う大阪府の制度です。

 

2019年度の公募開始にあたって、3月14日(木)、応募準備に向けた説明会を行います。

 

受賞企業には、大阪府が『大阪の看板企業(匠企業)』と位置づけ、大阪府のものづくり力を内外にPRする事業を展開します。

また、金融機関の融資優遇措置も受けられます。大阪府認定の販路開拓支援制度をおおいにご活用ください。

 

説明会の詳細はコチラをご覧ください。

 

ウエブからの申込はコチラから

第151回 簿記検定試験 受験申込最終日

 

第151回 簿記検定試験 受験申込最終日となります。

 

まだ申込を終えられていない方で、受験申込をお考えの方は、

ネット申込でお申込の上、クレジット決済のみ受付可能となります。
詳しくはこちらのページから全てお読みいただき内容の

ご確認を、御願い申し上げます。

 

◆クレジット決済 申込期限&決済

 

1月28日(月) 17:00まで

※ 17:00迄に申込登録及び決済を完了させてください。

※17:00以降は申込登録中であっても、入力も決済もできなくなりますので、

 ご注意ください。

 

第151回 簿記検定試験 受験申込について

 

第151回 簿記検定試験 窓口申込は1月24日(木)にて、

終了いたしました。

 

まだ申込を終えられていない方で、受験申込をお考えの方は、

ネット申込での、お申込のみ受付可能となります。
詳しくはこちらのページから全てお読みいただき、内容の

ご確認を、御願い申し上げます。

 

※コンビニ決済とクレジット決済で期限が違いますので、

ご注意ください。

 

コンビニ決済 申込期限:1月26日(土)

◆コンビニ決済期限:1月27日(日)

※1月26日(土)23:59分までに、ネット申込を完了させる必要があります

※コンビニ決済をご利用の場合は、決済期限日の23:59までに決済を終えてください。

決済を終えるまで、申込受付は完了いたしません。

期限内に決済がない場合、申込みは無効となりますので、ご注意ください。

 

◆クレジット決済 申込期限&決済:1月28日(月)

※1月28日 17:00迄に申込登録及び決済を完了させてください。

※17:00以降は申込登録中であっても、入力も決済もできなくなりますので、

 ご注意ください。

 

パソコン教室 受講生を募集中!

茨木商工会議所  パソコン教室では、受講生を募集しております!

 

Word、Excel、CAD、日商簿記の試験対策、ブログの作り方、iPhone

の使い方など趣味でもお仕事でも活用できる講座をご用意しております!

 

受講はご予定に合わせて選択できます。年齢制限もありません。

初心者の方大歓迎です。 駅近ですので、お仕事帰りやちょっとした

空き時間に、ぜひ、ご活用ください。 教室見学&無料説明会を開催

しております。

 

まずはお電話で 茨木商工会議所パソコン教室まで お問い合わせください!

 

 茨木商工会議所  パソコン教室の紹介ページはこちら

 

ご案内チラシ 表面

s19.01.21 2115・2116 阪急茨木・JR茨木折込--001

       

ご案内チラシ 裏面

s19.01.21 2115・2116 阪急茨木・JR茨木折込裏--001

 
———————————————————————————-

◎問合せ先

 

【阪急茨木教室】

茨木市別院町5-7 ハヤシビル3階

電話:072-648-5539

 

【JR茨木教室】

茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザB棟1階

電話:072-646-5247

 

第8回 茨木まちゼミ開催!

 

商店主の方々が講師となって、プロの技を無料で教えてくれる「得する街のゼミナール」、略して「まちゼミ」。地域活性化事業として注目されているこの取組みを、今回も茨木商工会議所・茨木市商業団体連合会主催で開催いたします!。地元の店主の方々がどんな技を見せてくれるのか、乞うご期待!

 

まちゼミって何?

“まちゼミ”とは、地元の店主が講師となり、専門店ならではのノウハウを活かして、その道のコツや豆知識を伝授してくれる少人数制のセミナーです。ルールは、「商品の販売はしない」「無料で開催する(別途材料代のかかるものがあります)」の2点。

純粋に「暮らしを豊かにしてくれる知識を学ぶ場」として安心して楽しんでいただけます。

 

講座の申込み方法は次の通り

 ステップ1 下の講座一覧で詳細をチェック!
 ステップ2  気になる講座のお店に直接電話でお申込みを!
 ステップ3  時間・場所をお間違えの無いようにご参加下さい!

 

2月8日(金)より、受付スタートです。

 

開催スケジュールはコチラをクリック下さい。

全19講座のご紹介
まちゼミ2018-B4-02
こちらをクリックすると、大きなサイズでご覧いただけます。