【QRコード決済】茨木市内に店舗や事業所などがある事業者様へ<登録無料>
専用ページへはバナーをクリック ↓

エール茨木プレミアム付商品券 取扱店募集
感染症等の影響により地域経済が停滞し、私たちの暮らしに大きな影響が及んでいます。
創意工夫で努力するお店や会社にエールを、何かと制限や配慮を強いられる茨木市民の皆さんに笑顔を。
そんな思いを込め、市内飲食店や小売店等で使える「エール茨木プレミアム付商品券」を発行します。
商品券をお取り扱いいただける事業者を募集いたします
<取扱店登録期間>
令和3年11月1日(月)~
★1次締切:~令和3年11月30日(火)まで
→※取扱店一覧パンフレットおよび専用ホームページに掲載。
★2次募集:~令和4年2月28日(月)
→※専用ホームページに掲載。
☆4,000円で5,000円分のお買い物ができる、お得な商品券☆
販売価格:4,000円
商品券額面:5,000円
(QRコードが掲載されたカード1枚)
発行枚数:20万枚
利用期間:令和4年1月7日(金)~3月21日(月・祝)

取扱店登録資格
参加店舗は市内に事業所または店舗がある、中小企業基本法で定める中小・小規模企業者で、
スマートフォン・タブレット等の通信可能な端末をお持ちの方。
決済時(お客様お会計時)にスマートフォン・タブレット等の通信可能な端末を操作する必要があります。
POSレジをご利用の場合は、対応可能かどうかを事前にご確認下さい。
詳しくは以下の説明動画をご確認下さい。
[おまかせeマネー] 決済方法/加盟店読取編(加盟店様向け) (外部リンク)
※申込前に「取扱店規約(11/9暫定版)」、「取扱店要項(11/1暫定版)」、「利用規約(11/1暫定版)」を一読いただき、ご同意いただける方。
ご利用には以下の環境のスマートフォンまたはタブレット等電子機器が必要となります。
【カメラおよび以下Webブラウザが利用可能なスマートフォン/タブレット】
【Webブラウザ】Androidの場合:ChromeまたはFirefox
iPhone,iPadの場合 Safari
※OS、Webブラウザは最新版をご利用ください。
※上記以外の組み合わせの場合正常に動作しない場合があります。
※ブラウザの設定でカメラ利用の許可設定が必要となります。 |
なお、次の事業者の方は登録できません。
➀風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業を行う者。
②特定の宗教、政治団体と関わる場合や業務の内容が公序良俗に反する営業を行う者。
③暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に掲げる暴力団又はその構成員の利益になる活動を行う者。
④大企業、スーパー・コンビニ等大手チェーン店。
商品券の利用対象にならないもの
・金融商品
・たばこ
・商品券プリペイドカードなど換金性の高いもの
・現金との換金
・金融機関への預け入れ
・特定の宗教・政治団体に関わるものや公序良俗に反するもの
・風俗営業等の規則及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条第5項に規定する性風俗関連特殊営業において提供される役務
・国税や地方税や使用料などの租税公課
・各参加店舗が利用対象外として指定するもの
・その他茨木市が指定するもの
|
取扱店登録方法
取扱店登録はコチラ
申し込みはネット受付のみとなります。
取扱店登録はコチラをクリックしてWEB申込フォームからお申込下さい
(取扱店応募期間は令和3年11月1日~令和4年2月28日まで)
<事前にご準備下さい>
入力時に売上金を振り込ませていただく口座情報を入力する項目があります。
決済時(お客様お会計時)に通信可能なスマートフォン・タブレット等の端末が必要となります。申込時に当該端末に受信可能なメールアドレスを入力する項目があります。 |
↓ ↓ 商品券の取り扱い説明会を開催します ↓ ↓
日 時:令和3年11月24日(水)10時~/14時~ (各回1時間程度)
場 所:茨木市福祉文化会館3階 302号室
(茨木市駅前4-7-55)
内 容:商品券の取り扱いをガイダンス(商品券の受け取りから換金までの流れなどの説明)
取扱ルールを詳しく解説します!
申 込:説明会はコチラをクリックしてWEBフォームからお申込下さい。 |
換金について
以下の6回を締め日とし、5営業日後を目途に申込時に登録いただいた口座へ振り込みます。
換金に対する取扱店の処理はございません。1月15日の初回のみ10営業日となります。
令和4年 ➀1月15日(土) ②1月31日(月) ③2月15日(火)
④2月28日(月) ⑤3月15日(火) ⑥3月21日(月・祝)
|
取扱店様には
使用できるお店の目印「取扱店ポスター」
決済方法等をまとめた「取扱店マニュアル」 (PDFファイル)(準備中) をお渡しします。
また、取扱店一覧ホームぺージ(店名、所在地、連絡先、取扱商品及びキーワード検索付き)に掲載します。
電子マネーカードの決済等に関する説明動画について
決済するためのシステムへのログインや決済方法等についての説明動画をご用意いたしました。
以下のリンクは、説明動画のYouTubeサイトへのリンクとなっています。
この動画は、エール茨木プレミアム付商品券事業で採用している「おまかせeマネー」の説明動画となりますので、「加盟店」は「取扱店」など、読み替えてご視聴くださるようお願いします。
また、決済方法の説明動画内では、利用者はスマートフォンを使用する説明になっておりますが、エール茨木プレミアム付商品券事業では、QRコードが印字された電子マネーカード(上部チラシ表中央部分にサンプル表示)を利用する方式となっております。
[おまかせeマネー] ログイン編(加盟店様向け) (外部リンク)
[おまかせeマネー] 決済方法/加盟店読取編(加盟店様向け) (外部リンク)

お問い合わせ先
【取扱店の登録申請方法に関するお問い合わせ】
茨木商工会議所 (エール茨木プレミアム付商品券取扱店募集業務事務局)
お問合せフォームはコチラをクリック下さい。
※取扱店登録後、事業期間終了(令和4年3月31日)までにお申込いただいた登録内容に変更があった場合は、お問合せフォームより速やかに変更の旨をお知らせください。
取扱店サイトへのアクセスはこちら
エール茨木プレミアム付商品券取扱店向けの専用サイトは以下のリンクからアクセスください
※こちらのリンクは取扱店登録済みの方のログインページです。
※スマートフォンやタブレット端末専用のサイトとなっていますので、ご注意ください。
エール茨木プレミアム付商品券取扱店(加盟店)サイト (外部リンク)(準備中)
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。