10/5(月)・10/6(火)若手社員のためのブラッシュアップセミナー
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、テレワークの急速な拡大や販売・サービスの非対面化など、ビジネス環境が大きく変化しています。本セミナーでは、ウィズコロナ時代のビジネスマナーや働き方について考え、第二派・第三派が襲ってきた場合でも、柔軟性をもって主体的に対応できる若手社員の育成を行います。
【 日 時 】
<1日目> 10月5日(月)
<2日目> 10月6日(火)
※いずれの日程も13:00~17:00
【 内 容 】
<1日目>入社からの振り返り、仕事の進め方、見直しビジネスマナー
<2日目>話し方と聴き方、若手社員の役割、若手社員の誓い/質問交流会
【 講 師 】~新入社員研修でおなじみ~
ナウ・マナーズ教育センター代表 藤居 寿美子 氏
産業心理カウンセラー/日本マネジメント協会専門委員
【 会 場 】
茨木商工会議所 会議室 (立命館大学大阪いばらきキャンパス内)
(茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザB棟1F)
※専用駐車場はございません。公共交通機関等をご利用ください。
(JR茨木駅 徒歩10分 阪急南茨木駅・モノレール南茨木駅 徒歩15分)
【 対 象 】
おおむね入社3年目までの方
勤続年数にかかわらず基礎をもう一度学びたい方
※業種・職種は問いません
【 定 員 】
20名
【 費 用 】
1名につき 会員6,000円 ・ 一般12,000円 (消費税含む)
※受講日当日、お釣りの無いようにご持参ください。
【 携 行 品 】
筆記用具、名刺
【 服 装 】
日常勤務の服装で受講して下さい。
【 申 込 】
WEB又はFAXでお申し込みください。
WEBフォームはコチラ
※FAXの方は下部↓の申込書を印刷し必要事項をご記入の上FAXしてください。
※新型コロナウイルスの関係で中止または延期となる場合があります。ご了承ください。
【 問 合 せ 】
茨木商工会議所 072-622-6631

