“ワタシ”だけの”未来のビジネス”を創りたい!あなたへ
~ビジネスモデルキャンバスで変化ー進化し続ける力を身につけよう~
詳細、お申込みは、コチラをクリック下さい。
第149回 簿記検定試験 ネット申込は、4月9日(月)から開始しております。
申込期間・支払い方法など、専用ページより順にお読みいただきますよう、
お願い致します。
※受験申込登録住所間違いが毎回、多数発生しております。
登録住所を間違えますと後日、郵送費用(82円)を別途請求させていただきますので、
登録住所を必ず確認のうえで、お申込ください。
★登録住所間違いで多い事例
・番地以降が入力されていない
・マンション名及び部屋番号が入力されていない
★窓口申込についても、記載してありますので、
日程&申込場所等を、ご確認ください。
※申込場所の立命館大学OIC Shopには、受験申込書は置いてありません。
簿記検定試験、専用ページはこちら
受験日 | 平成30年2月21日(水) |
---|
受渡日 | 平成30年4月5日(木)以降 |
---|
※合格者の方で、合格章(バッジ)【1級1,420円 2・3級360円】の購入を希望される方は、窓口にてお申し込み下さい。
受渡日及び注意事項 | 平成30年4月5日(木)以降※受験票と引換にお渡しします。※合格証書・認定証カード・科目別合格証書の保存期間は試験日を1日目として1年間です。それ以降は合格証明書(総合合格者のみ発行可能で有料)となります。 【総合合格者】合格証書と認定証カードをお渡しします。 【科目合格者】科目別合格証明書をお渡しします。 ①免除措置は第83回及び第85回の1級検定試験において有効となります。 ②科目免除を申請する際は、必ず科目別合格証明書を提示してください。 ③提示がない場合は、科目免除は適用されません。 ④科目別合格証明書は再発行いたしません。 |
---|---|
場所 | 茨木商工会議所 立命館いばらきフューチャープラザ1Fにお越しください。 |
アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。
2 |
以上
3 | ●小売業の類型 ●販売・経営管理 |
4 | ●マーチャンダイジング ●ストアオペレーション |
7 | ●マーチャンダイジング ●販売・経営管理 |
※科目合格者の方は受渡日記載の注意事項①~④を必ずお読み下さい。
以上
平成30年6月10日(日) 簿記検定試験 3級対応
★ポイント
❶過去の試験問題に関するデータの分析にもとづいて、2週間後に行われる
本試験の予想問題を本試験と同じ形式で取り組んでいただきます。
❷本番の試験問題と同様の問題をご用意します。関連問題も含め、
しっかりと解説も行いますので、2週間前の知識の整理に最適です。
❸試験は「時間との戦い」です。時間のかかる問題をいかに「手際よく解いて
いくか」が勝負です。そのテクニックをお教えします。
—————————————————————————————–
【開講日時】:平成30年5月27日(日)10:00 ~ 17:00
【受講料】 :4,000円
※申込後に送信されてくるメールに、振込先が記載されていますので
ご確認ください。
【スケジュール】:
10:00 ~12:00「模擬試験」
12:00 ~13:00「お昼休憩」
13:00 ~17:00「解答と解説、傾向と対策」・「重要ポイント総整理」
【対象】:
・平成30年 6月10日(日) 簿記検定3級を受験される予定の方
・3級の学習を一通り終えられた方、終わる予定の方で、受験を考えている方
【会場】:
茨木商工会議所 会議室①&②
〒567-8588
大阪府茨木市岩倉町2番150号 立命館いばらきフューチャープラザ B棟 1F
※専用駐車場がございません 詳しくはこちら をクリックしてください。
【定員】: 30名(先着順・定員になり次第締め切ります)
※受講申込が少数の場合は、中止となることがあります
【申込】: 下記のいずれかの方法でお申込を
★ネット申込:こちらをクリックしてください
※申込エントリーページとなります
★FAX申込:こちらをクリックしてください
※申込用紙(PDFファイル)となります
【お問合せ】:
茨木商工会議所 簿記模擬試験講座担当
Tel :072-622-6631
Fax: 072-622-6632
Mail: info@ibaraki-cci.or.jp
受験日 | 平成30年2月21日(水) |
---|
受渡日 | 平成30年4月5日(木)以降 |
---|
※受験票と引換にお渡しします。
※合格証書・認定証の保存期間は試験日を1日目として1年間です。それ以降は合格証明書(有料)となります。場所
◆茨木商工会議所で申し込まれた方は茨木商工会議所にお越しください。
◆下記の団体で申し込まれた方は各団体よりお渡しとなります。
・摂南大学
・大阪経済大学
・追手門学院大学
※合格者の方で、合格章(バッジ)【1級1,420円 2・3級360円】の購入を希望される方は、窓口にてお申し込み下さい。
(ご注意)
アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。
27080001 | 27083002 | 27084003 | 27084018 |
27080003 | 27083003 | 27084004 | 27084019 |
27080004 | 27083004 | 27084005 | 27084020 |
27080008 | 27083007 | 27084006 | 27084021 |
27080009 | 27083008 | 27084007 | 27084022 |
27080010 | 27083009 | 27084008 | 27084023 |
27080012 | 27083010 | 27084009 | 27084024 |
27080013 | 27083011 | 27084010 | 27084027 |
27080015 | 27083013 | 27084011 | |
27080017 | 27083014 | 27084012 | |
27080018 | 27083015 | 27084013 | |
27080019 | 27083016 | 27084014 | |
27080021 | 27083017 | 27084015 | |
27080022 | 27084016 | ||
27080024 | 27084017 |
以上
27080001 | 27084002 | 27086002 | 27086022 |
27080004 | 27084003 | 27086003 | 27086023 |
27080005 | 27084004 | 27086004 | 27086024 |
27080006 | 27084005 | 27086006 | 27086025 |
27080010 | 27084006 | 27086007 | 27086026 |
27080011 | 27084007 | 27086008 | 27086027 |
27080012 | 27084008 | 27086009 | 27086028 |
27080015 | 27084009 | 27086010 | 27086029 |
27080016 | 27084010 | 27086011 | 27086030 |
27080018 | 27084011 | 27086013 | 27086031 |
27080019 | 27084012 | 27086014 | |
27080020 | 27084013 | 27086016 | |
27080021 | 27084014 | 27086018 | |
27080022 | 27084015 | 27086019 | |
27086020 | |||
27083001 | 27086021 |
以上
検定試験日 |
平成30年2月25日(日) |
★★★★ まずは必ず、お読みください ★★★★ ※受験された方は、必ず下記事項をご確認ください。 |
●合格証書の引渡しは、平成30年4月23日(月)からとなります。 ●成績(点数)開示について ・3月12日(月)午後4時 ~午後6時の間に送信します (1) 成績開示希望者(事前登録いただいた受験生)にのみ一斉メール送信いたします。 (2)メール本文に開示手順が記載されていますのでご確認ください。 (3) 試験当日に欠席された方、事前登録をされていない方にはメール送信されません。 (4)成績表確認ページにログインできない方の例として、個別パスワードを手打ちでは なくコピー&ペーストした際に、1文字余白が含まれていて、ログインできない事例 (コピーした際に、1文字分スペースが混入)がございます。ログインできない方は、 パスワードを手打ちしてください。パスワードに間違いはありません。 ★成績表ダウンロード案内メール及び個別パスワードメール2通が送信されて こない方は、こちらをご参照ください。
※成績開示希望登録をされていない方の成績開示は、合格証書引渡し日 (平成30年4月23日)以降に茨木商工会議所 窓口にて開示となります。 開示には、受験票が必要となります。また、代理の方への開示はいたしかね ますので、ご了承をお願い申し上げます。 |
★★★ 合格証書について ★★★ |
●合格証書は、受験票と引換えでお渡し致します。 ※受験票があれば代理の方でも合格証書をお渡しいたします。 ●合格証書 引渡し期間:平成30年4月23日(月)~ 5月25日(金) ※但し、土日祝日除く ●受取り可能時間: 午前10時30分 ~ 午後4時00分 ●引渡し場所:立命館大学 OIC Shop 地図こちら ※茨木商工会議所での引渡しではありませんので、ご注意ください。 ※立命館大学 OIC Shopは、茨木商工会議所から徒歩5分程度の場所にあります。 ●合格証書の保存期間は試験日を1日目として 1年間です。 |
合格番号 注意
アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。
2級合格発表 ※成績開示メール配信時間 午後4時 ~ 午後6時 |
1002 | 1101 | 1177 | 3 | 41 | 101 |
1003 | 1104 | 1182 | 4 | 50 | 103 |
1004 | 1105 | 1186 | 5 | 51 | 104 |
1008 | 1109 | 6 | 52 | 105 | |
1009 | 1110 | 7 | 53 | 112 | |
1022 | 1112 | 9 | 56 | 114 | |
1029 | 1114 | 10 | 57 | 115 | |
1056 | 1116 | 11 | 58 | 117 | |
1065 | 1117 | 12 | 65 | 119 | |
1066 | 1118 | 15 | 66 | 121 | |
1067 | 1123 | 16 | 68 | 125 | |
1068 | 1127 | 18 | 69 | 126 | |
1071 | 1130 | 19 | 70 | 127 | |
1077 | 1131 | 20 | 71 | ||
1078 | 1132 | 21 | 72 | ||
1080 | 1153 | 29 | 77 | ||
1085 | 1157 | 30 | 79 | ||
1086 | 1171 | 32 | 86 | ||
1093 | 1173 | 37 | 87 | ||
1097 | 1176 | 40 | 91 |
以上
3級合格発表 ※成績開示メール配信時間 午後4時 ~ 午後6時 |
1008 | 1068 | 1160 | 1233 | 1285 | 1334 |
1009 | 1071 | 1163 | 1235 | 1286 | 1336 |
1010 | 1074 | 1164 | 1238 | 1287 | 1339 |
1015 | 1075 | 1167 | 1239 | 1289 | 1341 |
1016 | 1076 | 1168 | 1241 | 1291 | 1346 |
1020 | 1077 | 1170 | 1242 | 1292 | 1 |
1021 | 1082 | 1173 | 1250 | 1293 | 7 |
1025 | 1090 | 1175 | 1251 | 1294 | 14 |
1026 | 1093 | 1176 | 1252 | 1296 | 20 |
1028 | 1096 | 1177 | 1255 | 1298 | |
1030 | 1104 | 1185 | 1257 | 1299 | |
1038 | 1106 | 1187 | 1260 | 1300 | |
1039 | 1111 | 1188 | 1262 | 1302 | |
1041 | 1115 | 1203 | 1263 | 1303 | |
1042 | 1116 | 1204 | 1265 | 1305 | |
1052 | 1119 | 1206 | 1266 | 1307 | |
1054 | 1126 | 1211 | 1268 | 1320 | |
1056 | 1127 | 1212 | 1269 | 1321 | |
1057 | 1133 | 1218 | 1271 | 1322 | |
1059 | 1139 | 1219 | 1274 | 1323 | |
1061 | 1141 | 1221 | 1278 | 1324 | |
1062 | 1142 | 1222 | 1279 | 1326 | |
1065 | 1156 | 1227 | 1281 | 1330 | |
1067 | 1157 | 1229 | 1282 | 1331 |
以上
3月12日(月)午後4時~午後6時の間に、ネット申込者及び窓口申込者で、
事前に開示登録をされている方へ、成績(点数)表ダウンロード案内メール
及び、個別パスワード案内メール2通送信いたします。
2通メールが受信されない方は、下記の可能性が考えられます。
①登録メールアドレス入力の誤入力
②メール受信設定(環境)による受信拒否
③迷惑メールフォルダーに振り分けられている
また、メールは2通受信できているが、成績が確認できない方は、
下記のいずれかに該当します。
①パスワードをコピーした際に、余白スペースが含まれている
②アルファベットの大文字・小文字・数字が入り混じっています
大文字は大文字、小文字は小文字で入力をしないとログインできません。
※紙にパスワードを書き写し、1文字づつ確認しながら手打ちで入力をしてください。
一斉送信システムとなりますので、3月12日(月)午後4時~午後6時の間
に送信されるメールの受信ができなかった方は、下記よりお手数ですが再度
ご登録をお願いいたします。
※ネット申込者(開示希望しないと登録した人を除く)及び、事前登録者で
メールが受信できなかった方のみが対象となります。
窓口申込者の方で、3月4日(日)までに、事前登録されていない方が、
今回登録をされてもメールが送信されることはありません。
全てデータチェックをしておりますので、登録されても送信はいたしませ
ので、登録はご遠慮ください。
事前登録をされていない方で、成績開示を希望される方は、4月23日(月)
より、茨木商工会議所 事務所にて開示をいたしますので、受験票をご持参
ください。
※開示は、ご本人にのみ開示いたします。代理の方には開示はいたしかねます
再登録期間は、3月12日(月)~ 3月13日(火)までとなります。
再送信は、3月14日(水)午後4時~午後6時の間に送信いたしますので、
ご了承をお願いいたします。
※午後4時から一斉送信いたします。午後4時前に再登録される方が
多数おられますので、午後5時以降に再登録できるようにいたします。
事前登録者で、メールが届かない方の再登録はこちら
販売促進にインターネットを利用しませんか?
ホームページ、Facebookやブログ、YouTube等、 Kindle電子書籍出版、アマゾン・マーケットプレイス(通販)を利用して、インターネット上での販売促進をしてみましょう。
フェイスブックやブログと、ホームページの連動による集客力アップという技術的な相談も受付いたします。
これは、完全に個別相談の形態で実施していますので、初心者でも気兼ねなくご相談できます。
【実施日時】
平成30年3月12日(月)10時~17時 (毎時0分~約45分間の相談時間を設けております。完全予約制。)
※ 受付終了しました。ありがとうございました。
【実施場所】
茨木商工会議所 会議室2
茨木商工会議所のアクセスはコチラをクリック下さい。
【対象】
事業者、店舗経営者、ホームページ管理者、インターネット通販事業者、WEB販促担当者、創業(希望)者など
【相談員】
茨木商工会議所WEBアドバイザー 村下 学氏
MAO SYSTEM 代表(当会議所会員)
【定員】
6人(10時~、11時~、13時~、14時~、15時~、16時~)
【申込み】
次の「申込みフォームへリンク」をクリック下さい。 申込みフォームへリンク
申し込みフォームは、3月8日(木)まで稼動しております。それ以降は直接お電話でお申込み下さい。
茨木商工会議所電話 072-622-6631
※3月12日(月)の相談時間につきましては、上記申込みフォームで希望を伺いますが、諸事情(申込みのタイミング等)により希望時間等ご期待に添えないこともございます。ご了承ください。ご希望時間に添えない場合は、当方より連絡を入れさせて頂き、時間調整をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
土日曜、祝日は当方から返信が出来ません。翌日の営業日以降に返信(ご回答)いたします.
第148回 簿記検定試験 成績(点数)開示を希望の方は、
下記専用ページをご確認ください。
【注意事項】
※ネット申込(コンビニ&クレジット決済)者は、申込時に必須情報(ネット
開示による成績開示希望の有無について)の入力を頂いておりますので、
改めて、成績開示希望登録をする必要はありません。
※『希望しない』にチェックを入れて申込んだ後に、『希望をする』に変更の
したい方は、ご登録ください。
専用ページはこちら
市政施行70周年
茨木商工会議所創立70周年記念講演会
茨木をもっとどげんかせんといかん
宮崎県知事選挙に立候補後、無所属での選挙、就任直前の鳥インフルエンザ問題、オール野党の議会、2010 年の口蹄疫問題等、様々なピンチを乗り越えた東国原元宮崎県知事。様々な経験で得た生き方・考え方を軸にこの茨木の次への活力となるようなお話をしていただきます。
また、2017年に茨木市に開所したヤマト運輸株式会社の総合物流ターミナル「関西ゲートウェイ」をはじめとするヤマトグループの様々な取り組みについてヤマトホールディングス㈱の瀬戸薫相談役にご説明いただきます。
日時:平成30年6月17日(日) 開場 12:00~ 講演会 13:00~16:30
ヤマトホールディングス㈱ 相談役 瀬戸 薫氏
昭和45年 大和運輸㈱(現:ヤマト運輸㈱)入社
大阪主管支店長、取締役関西支社長等を歴任
平成18年 ヤマトホールディングス代表取締役社長に就任
代表取締役会長を経て現在に至る。
東国原 英夫氏 (元宮崎県知事、前衆議院議員)
昭和32年9月 宮崎県都城市(みやこのじょうし)生まれ
平成19年1月 第52代宮崎県知事に就任
平成23年1月 宮崎県知事任期満了にて退職
平成24年12月 第46回衆議院議員総選挙近畿比例区で当選
平成25年12月 衆議院議員辞職
会場:立命館いばらきフューチャープラザ グランドホール(茨木市岩倉町2-150)
◆専用の駐車場はございません。自転車、バイクでのご来場はご遠慮いただきますようお願いします。ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい。
◆キャンパス内は全面禁煙です、キャンパス周辺での喫煙もご遠慮下さい。
定員:600名(抽選)
対象:茨木市民及び、茨木市に在勤、在学
参加費:無料
申込:コチラをクリック下さい。(多数のお申込み、ありがとうございました。)
申込み締め切り:4月25日(水)必着
主催 問合:茨木商工会議所