Author Archives: ibarakicci

あらゆるマッチングの可能性を追求! 産産学ビジネスマッチングフェア2015 with 大阪大学

大阪経済に元気をもたらす中小企業約160社が集結する「産産学ビジネスマッチングフェア2015 with 大阪大学」が開催されます。11月11日(水)・12日(木)の2日間、マイドームおおさかへお越しください。同時開催のセミナーでは、“マイナンバーセミナー”や“海外ビジネス展開セミナー”、“中小企業応援セミナー”など内容もりだくさん。

茨木商工会議所からは、“彩都ライフサイエンスパーク”のライフサイエンス関連企業を紹介するブースを出展します。

詳しくは、事務局(大阪彩都総合研究所)のホームページをご覧ください。

11月12日彩都バイオサイエンスセミナー at 産産学ビジネスマッチングフェア in マイドームおおさか 「展示会の落とし穴 ~中小企業の海外展開支援ガイド~」

■日時 平成27年11月12日(木)

     11:00~12:00

■会場 マイドームおおさか 3階特設会場(産産学ビジネスマッチングフェア会場内)

     大阪市中央区本町橋2-5 マイドームおおさか(地図

■テーマ

   「展示会の落とし穴 ~中小企業の海外展開支援ガイド~」

■講師 近畿経済産業局 通商部 国際事業課

    課長補佐  中島 泰子  氏

■参加費  無料

 詳しくはコチラをご覧ください。(PDFファイル)

 お申込みはコチラ(彩都ヒルズクラブのページ)からお願いいたします。

■主催  茨木商工会議所、彩都ヒルズクラブ、大阪府、バイオ産業推進事業実行委員会

Link

■日時 平成27年10月28日(水)

     14:30~16:00(セミナー後:名刺交換交流会 16:00~17:00)

■会場 茨木商工会議所 会議室

     茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザ1F

■主な講演内容

 ①成長戦略の次なる課題

 ②資本市場の威力

 ③ライフサイエンスを用いた新規ビジネス

 ④付加価値が高いベンチャー経営とは

 ⑤神戸大学による技術アントレプレナー育成

■講師 神戸大学 経営学研究科  教授

    尾崎 弘之 氏

■参加費  無料

 詳しくはコチラをご覧ください。(PDFファイル)

 お申込みはコチラからお願いいたします。

第43回リテールマーケティング(販売士)検定試験2級 合格発表 

受験日 平成27年9月26日(土)

合格証書・認定証の引渡しについて

受渡日 平成27年11月11日(水)以降

受験票と引換にお渡しします。

※合格証書・認定証の保存期間は試験日を1日目として1年間です。それ以降は合格証明書(有料)となります。

場所

◆茨木商工会議所で申し込まれた方は茨木商工会議所にお越しください。

◆下記の団体で申し込まれた方は各団体よりお渡しとなります。
 ・摂南大学

 ・追手門学院大学

 ・大阪経済大学

※合格者の方で、合格章(バッジ)【1級1,420円 2・3級360円】の購入を希望される方は、窓口にてお申し込み下さい。

(ご注意)
アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

受験番号発表

リテールマーケティング(販売士)2級 合計73名
27080002 27083009 27083028 27084019 27086004
27080003 27083010 27084001 27084020 27086005
27080006 27083011 27084002 27084021 27086006
27080007 27083012 27084003 27084022 27086007
27080008 27083013 27084006 27084023 27086008
27080010 27083015 27084007 27084024 27086009
27080012 27083017 27084008 27084025 27086010
27083001 27083018 27084009 27084026 27086011
27083002 27083019 27084010 27084027 27086012
27083003 27083020 27084011 27084028 27086013
27083004 27083021 27084012 27084029 27086014
27083005 27083023 27084013 27084031 27086015
27083006 27083024 27084016 27084032 27086016
27083007 27083025 27084017 27086001
27083008 27083026 27084018 27086003

 

以上

婚活パーティー2015 女性参加申込について

平成27年12月19日(土)開催 婚活パーティーの女性参加申込に

ついてご案内いたします。

1部&2部ともに、定員に達しました。

申込締切日までは、「キャンセル待ち」という形で受付をいたします

ので、キャンセル待ちをご了承の上で、お申込をお待ち申し上げます。

 

 

「処遇を改善してパート社員を戦力化しよう!!」セミナー

今年4月1日に施行されたパートタイム労働法の改正。そしていよいよ施行より5年が迫ってきた労働契約法の改正。これらの法改正により、これまで以上に「パート社員に関する処遇をどうするか」について各企業が考えるべき課題が山積です。

景気の回復から人材獲得が激化しつつある今、これらの法改正をチャンスととらえ、パート社員のやる気を引き出し、積極的に働きたいと思われる職場環境づくりは重要な経営課題です。

本セミナーでは、「パート社員が活き活きと働き、戦力化する為の処遇改善事例」や「パート社員の処遇改善の為の助成金」の紹介などを予定しています。

セミナーの詳細及び受講申込書は、こちらをクリックして下さい。

ネットからのお申込みは、コチラをクリックして下さい。

簿記検定 窓口申込について

第141回(11月検定)簿記検定試験 窓口申込期間は、
本日15日(木)までとなります。

まだ受験申し込みを終えられておらず、受験を希望される
方は、インターネット申込にてお申込ください

インターネット申込は、10月17日(土)までとなります。

詳しくは、こちらをご覧ください

簿記検定 ネット申込 支払い期限について

第141回(11月)簿記検定試験 ネット申込者のコンビニ

決済時の支払い期限について、お知らせいたします。

 

ホームページの表示につきまして、下記の通り訂正いたしますので、

ご確認をお願い申し上げます。

(誤)支払い期限:2015年10月17日(土)23:59分まで

(正)支払い期限:2015年10月18日(日)23:59分まで

なお、ネットエントリーとして申込める期限は、2015年10月17日(土)

23:59分までとなります。10月17日(土)までに、登録を終え、18日(日)

までに、コンビニにてお支払いをお願いいたします。

 

クレジット決済の方は、17日(土)までに、登録(クレジット決済)と

なりますので、ご注意ください。

 

簿記検定 一般 窓口受付について

第141回(11月)簿記検定試験 窓口申し込みは、
立命館大学OIC Shopにて受付となります。

10月13日(火)~15日(木)10:15分 ~ 17:00まで

立命館大学OIC Shopには、申込用紙を記入するスペースは

ございません。よって、茨木商工会議所フロアで申込用紙を

記入後に、立命館大学 OIC Shopへ行ってください。

既に記入した用紙をお持ちの方は、

直接、立命館大学 OIC Shopへ行ってください。

立命館大学OIC Shopの場所は↓

0001

 

※申込の流れ

①茨木商工会議所フロアにて、申込用紙を記入

②記入後に、立命館大学OIC Shopにて申込

 ※茨木商工会議所の事務局にて受験申込はできません

 

※茨木商工会議所 フロア写真

 
IMG_3547IMG_3548IMG_3549

11月5日 茨木まちゼミ勉強会&報告会

まちゼミロゴ(単体)

 

今回のセミナーでは『茨木まちゼミ』の具体的な実施方法やその効果、第2回茨木まちゼミを実施した事業者よりの感想及びアンケート集計結果を発表いたします。

第3回茨木まちゼミは、平成28年初旬の開催を予定!

まちゼミとは、、、
「得する街のゼミナール」通称『まちゼミ』は、商店街のお店のスタッフが講師となり、プロならではの専門的な知識と情報,コツを受講者(=お客様)にお伝えする少人数制のゼミで地域の方々に、お店の存在や特長を知っていただくとともに、お店(=店主)のファン創りを進め個店と商店街の活性化を行います。

現在、全国150箇所以上の地域でまちづくりの事業として実施され成功しています。

【日時】11月5日(木) 19時〜21時(受付18時30分〜)

【場所】 立命館いばらきフューチャープラザ2階 ラーニングスタジオ
     大阪府茨木市岩倉町2-150

【講師】 岡崎まちゼミの会 代表 松井洋一郎 氏

【費用】 無料

【対象】「まちゼミ」に参加したいという全ての事業者(店舗)さまです。

【申込】 こちらをクリック下さい。

【問合】 茨木商工会議所 中小企業相談所 地域振興課 電話 072-622-6631

【主催】 茨木商工会議所

【協力】 岡崎まちゼミの会   ?全国商店街支援センター   茨木市商業団体連合会  株式会社シティライフNEW