事業計画を作成することで、自社の強み、市場のニーズ、ライバルの弱点を明確に把握することができるようになります。
先般、新たな事業展開や販路開拓などに積極的に取り組む中小企業の皆様を応援するための「小規模事業者持続化補助金」の募集がスタートしました。
こういった補助金を活用するためには、事業計画書をつくる必要があります。
本講座では、そういう事業計画の書き方について、本年度の小規模事業者持続化補助金の事例を使って、20社以上の採択支援実績がある講師がわかりやすく解説いたします。
■日時 平成29年5月17日(水) 14:00~17:00
■会場 茨木商工会議所 会議室
■内容 1.活用できる補助金
2.収益強化につながる事業計画作成3つのコツ
3.簡単!かわりやすい!事例から学ぶ事業計画作成
4.採択される可能性を高める3つのポイント
※受講者には、穴埋め式事業計画作成ツールをプレゼント!
■講師 株式会社NCコンサルティング エグゼクティブコンサルタント
南 一啓(みなみ かずひろ)氏
■参加費 無料
■定員 30名(先着順)
■主催 茨木商工会議所
お申し込みは、コチラをクリックください。申込みフォームに移動します。
お問い合わせは、
茨木商工会議所 中小企業相談所 〒567-8588 大阪府茨木市岩倉町2-150
立命館いばらきフューチャープラザ(B棟)1F
TEL:072-622-6631 月~金9:00~17:15(祝日除く)