いばらきてづくり市inスカイパレットを開催いたします。
(入場無料・雨天決行) 荒天により中止の場合があります。
【開催日時】 平成29年5月23日(火) 11:00~17:00
【開催場所】 いばらきスカイパレット
JR茨木駅東口 駅前広場2階
【主 催】 茨木商工会議所
【後 援】 茨木市「場を開く社会実験」
「大阪勧業展」は大阪府内の優秀な中小企業等が一堂に会し、自社の製品・商品・サービス等
のPR、販路拡大等に役立てていただく「展示商談会」です。
ブースの出店で、来場者に自社製品をアピールし、取引先やビジネスパートナー
との出会いの場を広げてみませんか?
★前回出展者の声
ふだん商談できないような企業と話ができた。
午前中訪問されたお客様から昼過ぎには見積り依頼が会社に届いた。
など
★★★ 「大阪勧業展2017」 開催要項 ★★★
【出展者募集期間】: 平成29年5月8日(月)~平成29年6月30日(金)
【日時】:平成29年10月18日(水)、19日(木)
【場所】:マイドームおおさか 展示ホール(大阪市中央区本町橋2-5)
【主催】:大阪商工会議所、堺商工会議所、大阪府商工会連合会
【共催】:大阪府内の商工会議所・商工会
【出展要件】: 企業との取引を希望する企業・団体であること
【出展料】: ※いずれも、消費税込み
大阪府内商工会議所・商工会の会員企業
大ブース:86,400円 小ブース:64,800円
会員以外の一般出展者
大ブース:172,800円 小ブース:129,600円
出展予定 :320企業・団体
詳しくはこちらをご参照ください
★展示会出展には「出展者助成制度」があります。
詳しくはこちらをご参照ください
…………………………………………………………………………………………………
◎お問い合わせ・お申込は、茨木商工会議所へ
TEL: 072-622-6631 (担当:藤田)
自身の特性と仕事に対する意識、また、ビジネスのコンセプトを押さえながら参加者の情報を共有化させることで新しい価値を発見します。
もちろん、企業にお勤めの方には自己分析を通じて、組織を活性化させる方向性を学習する場になると思います。
是非、人のポテンシャルを見いだせる場で、自身と組織の新しい可能性を発見してみてください。
開催日時・会場:
第1回 5/30(火)19:00~21:00・摂津市産業支援ルーム(摂津市商工会3階)
第2回 6/22(木)10:00~12:00・摂津市産業支援ルーム(摂津市商工会3階)
第3回 7/20(木)14:00~16:00・摂津市産業支援ルーム(摂津市商工会3階)
第4回 10/13(金)13:00~14:30・大阪人間科学大学(正雀学舎)
会場詳細:※クリックでグーグルマップが表示されます。
摂津市産業支援ルーム 摂津市南千里丘4-35 3階
大阪人間科学大学(正雀学舎) 摂津市正雀1-4-1
参加費:第1回~第3回 500円(当日徴収) 第4回は無料(飲食なし)
参加対象:起業志望者、起業者、起業後間もない方、企業経営者、後継者、会社員(管理職、新入社員)、関係機関等
申し込み方法:参加のお申込及び詳細のご確認はコチラをクリック下さい。
当所では例年、節電・省エネの観点から、夏季の軽装(クールビズ)を実施しており、
今年度は下記のとおり実施いたしますので、ご連絡いたします。
1.実施期間
平成29年5月1日(月) ~ 平成29年10月30日(木)(予定)まで
2.内 容
上記期間に開催する当所主催の会議(常議員会、議員総会、委員会等)へのご出席に
あたりましては、ノーネクタイ、ノージャケット等の軽装でご出席くださいますよう、
宜しくお願い致します。
ただし、気温・室温等に応じて、ジャケット等の着用を妨げるものではありません。
◎お問い合わせ 茨木商工会議所
TEL: 072-622-6631
第146回 簿記検定試験 受験申込を窓口で申込まれた型で、成績(点数)
開示を希望の方は、下記を専用ページをご確認ください。
【注意事項】
※ネット申込(コンビニ&クレジット決済)者は、申込時に必須情報(ネット
開示による成績開示希望の有無について)の入力を頂いておりますので、
改めて、成績開示希望登録をする必要はありません。
※『希望しない』にチェックを入れて申込んだ後に、『希望をする』に変更の
したい方は、ご登録ください。
専用ページはこちら
事業計画を作成することで、自社の強み、市場のニーズ、ライバルの弱点を明確に把握することができるようになります。
先般、新たな事業展開や販路開拓などに積極的に取り組む中小企業の皆様を応援するための「小規模事業者持続化補助金」の募集がスタートしました。
こういった補助金を活用するためには、事業計画書をつくる必要があります。
本講座では、そういう事業計画の書き方について、本年度の小規模事業者持続化補助金の事例を使って、20社以上の採択支援実績がある講師がわかりやすく解説いたします。
■日時 平成29年5月17日(水) 14:00~17:00
■会場 茨木商工会議所 会議室
■内容 1.活用できる補助金
2.収益強化につながる事業計画作成3つのコツ
3.簡単!かわりやすい!事例から学ぶ事業計画作成
4.採択される可能性を高める3つのポイント
※受講者には、穴埋め式事業計画作成ツールをプレゼント!
■講師 株式会社NCコンサルティング エグゼクティブコンサルタント
南 一啓(みなみ かずひろ)氏
■参加費 無料
■定員 30名(先着順)
■主催 茨木商工会議所
お申し込みは、コチラをクリックください。申込みフォームに移動します。
お問い合わせは、
茨木商工会議所 中小企業相談所 〒567-8588 大阪府茨木市岩倉町2-150
立命館いばらきフューチャープラザ(B棟)1F
TEL:072-622-6631 月~金9:00~17:15(祝日除く)
北摂地ヂカラフェスタ開催に伴う出展事業者募集のお知らせ
北摂地域の選りすぐりの商品・サービスを広くアピールするため、北摂地域に属する商工会・商工会議所が株式会社シティライフNEWと連携し、「北摂地ヂカラフェスタ」を開催します。来場者12万人を誇る人気イベント「ロハスフェスタ」内に約50ブースの特設コーナーを設け、実際にお客様の反応を体感してもらおうというイベントです。是非この機会に『北摂地域発』のお店や商品・サービスをPRして下さい。
第7回 北摂地ヂカラフェスタ
【出展用件】
1、雑貨や木工品、植物、個別包装された食品、飲料等の販売や展示、体験コーナーなど
2、ロハスフェスタと同時開催となりますので、ロハスフェスタが定める規定を遵守いただき、出展参加誓約書にサインを頂いた方に限ります。
3、出展の位置は、主催者側で決定させていただきますので、出展者はその結果に従うものとします。
4、出展回数は今回を含めて原則2回までとなります。
5、その他、ロハスフェスタの規定により出展をお断りする場合もありますのでご了承下さい。
【開催日時】平成29年11月3日(金・祝)・4日(土)・5日(日)
全日とも 9:30〜16:30
※3日間出展、2日間出展(11月3日・4日)と1日出展(5日のみ)からお選びいただきます。
※当イベントの説明会は8/29に開催予定です。
【開催会場】万博記念公園(吹田市)東の広場 ロハスフェスタ内特設コーナー
【出展料】 会員5,000円 非会員25,000円
(1ブース3,600mm×2,700mm)(予定)
※3日間出展、2日間出展、1日出展ともに同一料金です。
※このほかに、万博記念公園等の入場料(約324円/日)や駐車場料(約1,080円/日)に加え、電気を使用される場合(約16,200円/1.5kw)にもの費用がかかります。(掲載金額は目安です)
【応募締切】 平成29年6月21日(水)
【申込方法】 コチラをクリック下さい。
【主 催】 能勢町商工会・豊能町商工会・島本町商工会・摂津市商工会
高槻商工会議所・吹田商工会議所・豊中商工会議所・池田商工会議所
茨木商工会議所・箕面商工会議所(主管)
【協 力】 株式会社シティライフNEW
販路開拓に使える補助金、「小規模事業者持続化補助金」の公募が始まりました。
前回と内容が一部変更になっています。
公募要領をよくお読みの上、申請書類を作成してください。
計画書作成のご相談と事業支援計画書の発行は、事業所のある商工会議所で行います。…
締切は5月31日(水)です。
お早目のご相談をおすすめします。
特設WEBサイトはコチラから⇒http://h28.jizokukahojokin.info/tsuika/
第146回 簿記検定試験 ネット申込は、4月10日(月)から開始いたします。
申込期間・支払い方法など、下記ページより順にお読みいただきますよう、
お願い致します。
※登録住所間違いが毎回、多数発生しております。
登録住所を間違えますと後日、郵送費用(82円)を別途請求させていただきますので、
登録住所を必ず確認のうえで、お申込ください。
★登録住所間違いで多い事例
・番地以降が入力されていない
・マンション名及び部屋番号が入力されていない
★窓口申込についても、記載してありますので、ご確認ください。
詳しくは、こちら