Category Archives: 新着情報

第79回2・3級リテールマーケティング(販売士)検定 合格発表

受験日 平成29年2月15日(水)

合格証書・認定証の引渡しについて

受渡日 平成29年4月5日(水)以降

受験票と引換にお渡しします。

※合格証書・認定証の保存期間は試験日を1日目として1年間です。それ以降は合格証明書(有料)となります。場所

◆茨木商工会議所で申し込まれた方は茨木商工会議所にお越しください。

◆下記の団体で申し込まれた方は各団体よりお渡しとなります。
・摂南大学

・大阪経済大学

・追手門学院大学

※合格者の方で、合格章(バッジ)【1級1,420円 2・3級360円】の購入を希望される方は、窓口にてお申し込み下さい。

(ご注意)
アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

 

受験番号発表

 

リテールマーケティング(販売士)2級 合計63名

 

27080002 27083001 27083015 27084001 27084015
27080003 27083002 27083016 27084002 27084016
27080004 27083003 27083017 27084003 27084017
27080005 27083004 27083018 27084004 27084018
27080006 27083005 27083019 27084005 27084019
27080007 27083006 27083020 27084006 27084020
27080010 27083007 27083022 27084007 27084021
27080012 27083008 27083023 27084008 27084022
27080013 27083009 27083026 27084009 27084023
27080014 27083010 27084010 27084024
27080015 27083011 27084011 27084025
27080017 27083012 27084012 27084026
27083013 27084013 27084027
27083014 27084014 27084029

                           以上

 

リテールマーケティング(販売士)3級 合計83名
27080001 27084001 27084021 27086001 27086023
27080002 27084002 27084022 27086002 27086025
27080006 27084003 27084023 27086003 27086027
27080008 27084004 27084024 27086004 27086028
27080009 27084005 27084025 27086005 27086029
27080010 27084006 27084027 27086006 27086030
27080011 27084007 27086007 27086031
27080012 27084008 27086008 27086032
27080014 27084009 27086009 27086034
27080015 27084010 27086010 27086035
27080016 27084011 27086011 27086036
27080019 27084012 27086012 27086037
27080020 27084013 27086013 27086038
27080021 27084014 27086014 27086039
27080022 27084015 27086016 27086040
27080030 27084016 27086017 27086041
27084017 27086018 27086042
27083002 27084018 27086020 27086043
27084019 27086021 27086045
27084020 27086022 27086046

                   以上

茨木まちゼミセミナー開催!

まちゼミロゴ(単体)

まちゼミに参加したい事業者さま、店舗さまはご参加下さい。


茨木まちゼミセミナー!

【開催日時】

平成29年3月14日(火) 19:00~20:30

 

【開催場所】

茨木にぎわい亭 茨木市元町2-5 北おおさか信用金庫茨木支店

茨木にぎわい亭地図

(阪急本通商店街<アーケードのある商店街>の駐輪場からお入り下さい)

 

【開催内容】
☆ 茨木まちゼミの参加メリット
☆ お客様(お店のファン)獲得の秘訣など
☆ 茨木まちゼミの参加方法及びそのルール
☆ 電話受付、当日進行などの説明など

 

【対象】

茨木まちゼミに、参加を希望している店舗の店主さま

 

【参加費】

無料

 

【講師】
茨木商工会議所 茨木まちゼミ担当職員

 

【申込方法】
コチラからエントリー下さい。

以上

 

備考:

茨木まちゼミに参加される店舗さまは、このセミナーを受講いただく必要があります。受講されずにまちゼミに参加することはできません。

無店舗の事業者さまでも、茨木にぎわい亭や市の施設などを利用して、茨木まちゼミに参加することが出来ます。その場合は、施設ごとの営業時間やルール内での開催となります。

第145回 簿記検定試験 成績開示について

第145回 簿記検定試験 受験申込を窓口で申込まれた型で、成績(点数)

開示を希望の方は、下記を専用ページをご確認ください。

 

【注意事項】

※ネット申込(コンビニ&クレジット決済)者は、申込時に必須情報(ネット

開示による成績開示希望の有無について)の入力を頂いておりますので、

改めて、成績開示希望登録をする必要はありません。

※『希望しない』にチェックを入れて申込んだ後に、『希望をする』に変更の
したい方は、ご登録ください。

 

専用ページはこちら

第209回珠算検定試験合格発表

試験日 平成29年2月12日(日)

合格証書引渡しについて

受渡日・合格証書引渡し場所 平成29年3月21日(火)以降※受験票と引換で茨木商工会議所窓口にてお渡し致します。※珠算教室よりお申込みの方は各教室よりお渡しいたします。

※午前9:00~午後5:00

※土日祝日は休館日です。

※合格証書の保存期間は試験日を1日目として

1年間です。

それ以降は合格証明書(有料)となります。

合格証明書発行の手続きに関しましてはこちら

合格者受験番号一覧

1級
 8 36 51 54 60
 9 37 52 58  61
 14 44 53 59  67
 34
2級
3 29 48 64 86
4 32 50 68 95
6 35 51 70 99
13 36 54 73 101
17 37 55 76 102
18 40 56 77 103
19 42 58 78 104
20 43 60 79 105
21 45 61 80 106
25 47
3級
1 29 46 71 90
4 32 49 73 93
8 34 50 75 94
12 36 54 76 96
13 37 56 78 100
17 38 57 79 102
19 39 58 84 105
21 41 60 87 107
23 42 67 88 108
27 43 68 89 110
28 45 70

「以上」

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。                

          

『ゴミぱく童子』に決定!

DSC03864
かねてより、茨木市ホームページやコンポスト講習会、いばらき環境フェアにて公募しておりました、茨木童子型ダンボールコンポストの愛称が、このたび『ゴミぱく童子』に確定しました。

 

このダンボールコンポストは、

松起紙工株式会社 × 茨木市資源循環課 × 茨木商工会議所の共同開発で、茨木市観光特任大使の「茨木童子」をモチーフにかわいらしさと機能性、それと使いやすさも考慮したデザインとなっております。

 

今後はこの愛称の元、ゴミぱく童子の普及と環境負荷軽減の生活を推進していきたいと思います。

 

愛称公募概要

 

応募総数 278件

 

最優秀賞(1件)  愛称決定、賞状と副賞(図書券2,000円分 ゴミぱく童子本体とその基材)

○ゴミぱく童子 仁井田さん (福島県) 愛称に決定

 

優秀賞(1件) 賞状と副賞(図書券1,000円分 ゴミぱく童子本体)

○いばらきエコ童子 松原さん (新潟県)

 

入選(13件) 賞状と副賞(ゴミぱく童子本体)

○食いしん坊の茨木くん      ○コンポス童子      ○いばダン

○いばらきコンポス太        ○ダン坊や           ○いーば君

○いばコン           ○エコおたすけ童子           ○ダンキー

○いばらき環境童子           ○おにっぺ           ○おたすけエコ童子

○ドージくん

 

第145回 簿記検定試験 受験申込について

第145回 簿記検定試験の受験申込は、本日までとなります。

まだ申込を終えられていない方で、受験申込をお考えの方は、

ネット申込(クレジット決済のみ)での、お申込のみ受付可能となります。

 

ネット申込は、1月30日(月)現在、「クレジット決済」のみのお支払いで

お申込可能となりますので、ご注意ください。

 

クレジット決済

※1月30日(月)16:00迄に申込登録及び決済を完了させてください。

※16:00以降は申込登録中であっても、入力も決済もできなくなりますので、

  ご注意ください。入力・決済が時間内に終えられない場合、申込みは無効と

 なりますので、ご注意ください。

 

詳しくは、こちらのページをご確認ください。

第145回 簿記検定試験 受験申込 窓口受付について

 

受付期間は、下記となります。下記事項をご確認ください。

申込期間

平成29年1月24日(火) 〜 平成29年1月26日(木)

申込流れ

 詳しくはこちら(JPEG)

申込場所  詳しくはこちら(JPEG)
対応時間

午前10時30分 〜 午後4時30分

※上記、時間外は受付不可となりますのでご注意ください。

 

第145回 簿記検定試験 立命館大学学生 窓口受付について

立命館大学(全学部)学生の方で、第145回(2月検定)簿記検定試験

の受験申込を窓口受付にて申込を考えられている方は、必ず

学びステーション窓口(A棟1F AC事務室内)にて、受験申込用紙(白色)

を入手してください。

※事前に入手&必要事項を記入の上、立命館大学OIC Shopへお越しください。

※立命館大学OIC Shopには、申込書記入スペースがございません。

 申込前に事前に必ずご記入ください。