Category Archives: お知らせ・ご案内

(続報)大阪北部を震源とする地震に関して企業活動への支援策のご案内

 

大阪北部地震で被災された企業様、社員の方々にお見舞い申し上げますとともに、復旧に取り組まれている企業様の一刻も早い復旧を願っております。

 

【借入金利子の補助】(新設)

茨木市では、中小・小規模事業者向け災害復旧支援利子補助制度を創設しました。

この制度は、平成30年6月18日に発生した大阪北部地震によって被害を受けられた市内の中小・小規模事業者が、地震に起因した融資を利用した場合、支払い済みの利子に対して補助を行うというものです。

申請方法等詳細につきましては準備中です。決定次第お知らせします。

 

 

また、茨木商工会議所では、中小企業の皆様のための特別相談窓口を開設しています。

 

【各種支援策】(再掲)

(中小企業庁)

平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2018/180618saigai.htm (外部リンク)

(厚生労働省)

大阪府北部を震源とする地震による災害により休業している事業主・労働者の皆様へ(PDF

 

【罹災届出証明書の発行】(再掲)

被害にあわれた企業様への証明につきましては、「罹災届出証明書」を茨木市の商工労政課(本館7階)で発行しています。被害がわかるものを持参の上でご相談ください。

 

【被災状況等の調査について】(再掲)

また、今般の震災に起因した企業の被災の状況等の調査も実施しています。

震災の復旧で大変お忙しい中ではございますが、何卒ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

回答は茨木市ホームページよりお願いします。
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/…/…/shoukou/menu/42096.html (外部リンク)

なお、ご回答いただきました内容につきましては、厳重に管理するとともに、関係機関と情報共有させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

創業塾2018「思い立ったが、期日。起業を目指すあなたを応援!」

茨木商工会議所で、過去18回、約690名の方が受講された創業者向けのセミナーです。

こんなあなたにお勧めのセミナーです。
                  

○創業や起業に関心のある方
○新しい事業にチャレンジしたい方
○創業のプランをお持ちの方
○創業準備でお悩みの方

【開催日】 2018年8月25日~9月22日 毎週土曜日・全5回

【時間】  午前10:00~午後5:00 

【会場】  茨木商工会議所 会議室

【費用】  5,500円

【定員】  40名(先着順)

【内容】  創業に関する基礎知識の講義、グループワーク、
      先輩起業家の体験談、ミニ交流会等
【講師】  株式会社ネクストフェイズ   東川 仁 氏
      株式会社TENPACHI   福満 ヒロユキ氏 他

◎お問い合わせ・お申込は、茨木商工会議所へ
 
TEL : 072-622-6631 (中小企業振興部 担当:藤田)
URL :http://www.ibaraki-cci.or.jp/
mail:info@ibaraki-cci.or.jp 

 チラシのダウンロードは、こちら  
ネットからのお申込は、こちら

大阪北部を震源とする地震に関して企業活動への支援策のご案内

大阪北部地震で被災された企業様、社員の方々にお見舞い申し上げますとともに、復旧に取り組まれている企業様の一刻も早い復旧を願っております。

 

茨木商工会議所では、中小企業の皆様のための特別相談窓口を開設しています。

 

今回の地震における資金繰りや雇用に関する支援策をご案内します。

(中小企業庁)

平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2018/180618saigai.htm (外部リンク)

(厚生労働省)

大阪府北部を震源とする地震による災害により休業している事業主・労働者の皆様へ(PDF

 

被害にあわれた企業様への証明につきましては、「罹災届出証明書」を茨木市の商工労政課(本館7階)で発行しています。被害がわかるものを持参の上でご相談ください。

 

また、今般の震災に起因した企業の被災の状況等の調査も実施しています。

震災の復旧で大変お忙しい中ではございますが、何卒ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

回答は茨木市ホームページよりお願いします。
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/…/…/shoukou/menu/42096.html (外部リンク)

なお、ご回答いただきました内容につきましては、厳重に管理するとともに、関係機関と情報共有させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

【市内事業所の皆さまへ】大阪北部地震に係る調査のお願い

大阪北部地震で被災された企業様、社員の方々にお見舞い申し上げますとともに、復旧に取り組まれている企業様の一刻も早い復旧を願っております。

今般の震災に起因した御社の被災の状況、今後の復旧の見通しにつきまして、以下のとおり調査を実施しますので、震災の復旧で大変お忙しい中ではございますが、何卒ご回答のほどよろしくお願い申し上げます。

 

なお、ご回答いただきました内容につきましては、厳重に管理するとともに、関係機関と情報共有させていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

 

回答は茨木市ホームページよりお願いします。(外部リンク)
http://www.city.ibaraki.osaka.jp/…/…/shoukou/menu/42096.html

平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る災害に関する「特別相談窓口」を設置しています

大阪府北部を震源とする地震により被災された皆さま方には心からお見舞い申し上げます。

茨木商工会議所では、中小企業・小規模事業者等の方々を対象に、経営に関する「特別相談窓口」を設置しています。地震の影響により事業活動に支障が出ているなど、ご相談がある場合には下記までご相談ください。

また、市内企業の被災状況の把握にも努めています。被災された事業者の方は茨木商工会議所まで情報をお寄せください。

【茨木商工会議所】

 茨木市岩倉町2-150 立命館いばらきフューチャープラザ1F

TEL 072-622-6631(平日9:00~17:15)


関連リンク 平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います (中小企業庁)

『GAMBAろう・北摂!』

 

会員事業所である、(株)ガンバ大阪様が、

大阪府北部の地震で被災された方を対象に、 パナソニックスタジアム吹田内、

シャワールームを開放しています。
6/18 (月)に起きました大阪府北部の地震の影響で、現在もホームタウンの

一部の地域でガスの供給停止が続くなど、ライフラインの復旧が急務とされて

います。

 

被災された方へのサポートの一環として、スタジアム内にあるシャワールームを

無料で開放されています。詳細は以下の通りとなります。

 

【日  時】2018/6/22(金)~ 6/30(土)
【開放時間】13:00~20:00
【対  象】ガンバ大阪ホームタウンエリア内で被災をされた方(無料)
【場  所】パナソニックスタジアム吹田 アウェイ側シャワールーム4ヶ所
【部  屋】女性用:選手控室4 ※シャワー6基(個室)
男性用:選手控室3 ※シャワー8基(カーテン仕切り)
配慮の必要な方(女性):審判控室1 ※シャワー2基(個室)
配慮の必要な方(男性):審判控室2 ※シャワー2基(個室)
※配慮が必要な方への介助スタッフは対応できかねます。
【備  品】石鹸、シャンプー、リンス(ガンバ大阪選手会が準備)
※タオルについては各自持参してください。
【備  考】①貴重品は各自で管理してください。
②駐車場は無料になります。第2ゲート前に停めてください(約30台駐車可能)。
③スタジアムへの入退出は、第2ゲート下のゲートをご利用ください。
④地震や天候状況によっては、中止になる場合がございます。
【問 合 せ】 パナソニックスタジアム吹田
TEL:06-6875-3377(9:30~17:30)
※6/22~6/30は9:30~20:00

平成30年大阪府北部を震源とする地震に係る災害に関して被災中小企業・小規模事業者対策を行います

茨木商工会議所では、このたびの大阪府北部を震源とする地震に係る災害に関して特別相談窓口を設置しています。

被災に遭われた企業の皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
中小企業庁ホームページに各機関の支援状況が掲載されています。

http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/antei/2018/180618saigai.htm

本日のセミナー開催について

本日開催の次のセミナーは、通常通り開催を予定しております。

 

お客様を魅了する 会社(お店)を作ろう

~ 宝塚歌劇団の生みの親、小林一三先生の教えに学ぶ ~

【開催日時】 6月19日(火)  15:00~17:00

【開催場所】 茨木商工会議所 立命館いばらきフューチャープラザ1階(東側の入口からお入り下さい)

 

※ 無事に終了いたしまいた。ありがとうございました。

事業承継相談の専門家派遣(10月4日・11日・18日)

bana--

 

事業承継にこれから取り組む方、取り組み中の方の疑問や課題にお応えします。何でも気軽に専門家へご相談ください。大幅に要件が緩和された、新・事業承継税制の確認にもご利用ください。

 

本事業は、お申込の事業所様まで専門家を2回派遣する個別の相談会ですので情報が漏れる心配はございません。1回目は聞き取り、2回目は応答となっておます。また相談会場ですが、会議所の会議室をご指定ただくことも可能ですのでお申し出ください。

 

【専門家派遣可能日時】

skejyu-ru

 

 第1回目のご相談:
   平成30年10月4日(木)○10:30~11:30 ○13:00~14:00 ○14:30~15:30 ○16:00~17:00

 第1回目または第2回目のご相談:

   平成30年10月11日(木)○10:30~11:30 ○13:00~14:00 ○14:30~15:30 ○16:00~17:00

 第2回目のご相談:

   平成30年10月18日(木)○10:30~11:30 ○13:00~14:00 ○14:30~15:30 ○16:00~17:00

 

【専門家派遣場所】
 お申込の事業所様または、茨木商工会議所会議室のどちらか。

 

【参加費用】
 無料  定員4件(申込先着順) 定員になり次第締め切ります。

 

【相談対応の専門家】
 山下 勝也氏 有限会社クレッシェンド 代表取締役

 

【申込方法】
 コチラをクリックください。

 

【主催】
茨木商工会議所