Category Archives: 未分類

6月18日(土) いばらきてづくり市in茨木神社 初夏のガンバる市 出展者専用ページ

 

★出店場所の確認をお願いします★

 

①出展ブース番号一覧はコチラ

 

②ブース配置図はコチラ

 

事前に出展場所をご確認ください。当日は8時45分より搬入していただけます。

 

 

 

★イベント終了後は、WEBアンケートをご回答ください★

 

③出展者アンケート(WEBフォーム)はコチ

 

イベント終了後から1週間以内(6月25日(土))までに各自ご登録をお願いたします。

※アンケートにご回答いただけない場合は、申込対象者に該当せず次回からの出展をお断りすることがあります。

 

 

★各種リンク★

 

④事業要項はコチラ

 

⑤チラシデータ  PDFはコチラ/JPEGはコチラ

 

⑥フェイスブックページはコチラ

 

⑦茨木商工会議所ホームページはコチラ

 

⑧初夏のガンバる市ホームページはコチラ

 

各リンクを掲載しておりますので、必要に応じて、ご確認、ご活用ください。

 

 

その他ご質問等ありましたら、事務局(イベント当日は本部)までお問合せください。

茨木商工会議所(072-622-6631)

4月16日(土) いばらきてづくり市 in IBALAB広場 春のガンバる市 出展者専用ページ

 

★出店場所の確認をお願いします★

 

①出展ブース番号一覧はコチラ

 

②ブース配置図はコチラ

 

事前に出展場所をご確認ください。当日は8時45分より搬入していただけます。

 

 

 

★イベント終了後は、WEBアンケートをご回答ください★

 

③出展者アンケート(WEBフォーム)はコチ

 

イベント終了後から1週間以内(4月23日(土))までに各自ご登録をお願いたします。

※アンケートにご回答いただけない場合は、申込対象者に該当せず次回からの出展をお断りすることがあります。

 

 

★各種リンク★

 

④事業要項はコチラ

 

⑤チラシデータ  PDFはコチラ/JPEGはコチラ

 

⑥フェイスブックページはコチラ

 

⑦茨木商工会議所ホームページはコチラ

 

⑧春のガンバる市ホームページはコチラ

 

各リンクを掲載しておりますので、必要に応じて、ご確認、ご活用ください。

 

 

その他ご質問等ありましたら、事務局(イベント当日は本部)までお問合せください。

茨木商工会議所(072-622-6631)

12月4日(土) いばらきてづくり市 in IBALAB広場 冬のガンバる市 出展者専用ページ

 

★出店場所の確認をお願いします★

 

①出展ブース番号一覧はコチラ

 

②ブース配置図はコチラ

 

事前に出展場所をご確認ください。当日は8時45分より搬入していただけます。

 

 

 

★イベント終了後は、WEBアンケートをご回答ください★

 

③出展者アンケート(WEBフォーム)はコチ

 

イベント終了後から1週間以内(12月11日(土))までに各自ご登録をお願いたします。

※アンケートにご回答いただけない場合は、申込対象者に該当せず次回からの出展をお断りすることがあります。

 

 

★各種リンク★

 

④事業要項はコチラ

 

⑤チラシデータ  PDFはコチラ/JPEGはコチラ

 

⑥フェイスブックページはコチラ

 

⑦茨木商工会議所ホームページはコチラ

 

⑧冬のガンバる市ホームページはコチラ

 

各リンクを掲載しておりますので、必要に応じて、ご確認、ご活用ください。

 

 

その他ご質問等ありましたら、事務局(イベント当日は本部)までお問合せください。

茨木商工会議所(072-622-6631)

【64歳以下の方】エール茨木プレミアム付商品券 申し込み・購入方法

 

令和4年1月7日(金)~令和4年3月21日(月)まで、市内取扱店で利用できる、エール茨木プレミアム付商品券を、以下の通り販売します。

 

引換券所持者に対して、5,000円分の商品券を4,000円で販売します。(プレミアム分:1,000円分)

購入可能期間:令和3年12月1日から令和4年2月28日まで

購入可能枚数:お一人2枚まで

(販売総数:20万枚)

商品券販売場所:郵便局など(詳細は引換券に記載しています)

 

エール茨木プレミアム付商品券の申し込み・購入方法

令和3年10月1日時点で本市に住民登録のある65歳以上の方

令和3年10月1日時点で本市に住民登録のある65歳以上の方には、12月1日より市から購入引換券を順次お送りいたします。(※65歳以上の方は事前に申込の必要はありません。)

購入引換券が届きましたら、販売所にてご購入ください。

 

令和3年10月1日時点で本市に住民登録のある64歳以下の方

令和3年11月15日から申込受付を開始します。(本ページ最下部より申込フォームよりエントリー下さい)

以下に記載する方法に従って購入申込を行ってください。申込期限:12月5日(月)

購入希望者多数の場合は抽選のうえ、購入引換券を送付します。

購入引換券をお持ちになり、販売所にてご購入ください。

 

申し込みから購入・利用までの流れ

64歳以下の購入希望の方は、本ページ下部購入申込フォームよりお申込ください。

②64歳以下の購入申込締切後、申込者の中から 抽選(応募者多数の場合)

65歳以上の皆さま64歳以下の当選者には、「購入引換券」をご自宅へ発送

(※落選者への通知はありません)

④ 販売所でチケットを購入(「購入引換券の受け取り後」~令和4年2月28日(月))

※購入の際はには「購入引換券」を必ず持参ください。

※商品券販売場所:郵便局など(詳細は引換券に記載しています)

⑤ 取扱加盟店でチケットを利用(令和4年1月7日(金)~3月21日(月))

 

エール茨木プレミアム付商品券のご利用方法についての説明会

エール茨木プレミアム付商品券のご利用方法についての説明会を下記のとおり開催します。

  • 令和3年12月13日(月曜日) 午後1時から午後2時まで 茨木市福祉文化会館302号室

 

  • 令和3年12月13日(月曜日) 午後3時から午後4時まで 茨木市福祉文化会館302号室

 

  • 令和3年12月14日(火曜日) 午後1時から午後2時まで 茨木市福祉文化会館303号室

 

  • 令和3年12月14日(火曜日) 午後3時から午後4時まで 茨木市福祉文化会館303号室

エール茨木プレミアム付商品券の利用の流れ

※利用期間は令和4年1月7日から3月21日までです。

  1. エール茨木プレミアム付商品券取扱店でお買い物又は飲食される際に、エール茨木プレミアム付商品券を提示してください。
  2. 取扱店がスマートフォン等でお客様のエール茨木プレミアム付商品券上のQRコードを読み取り、残高の確認や決済金額の入力を行います。
  3. 取扱店から決済金額の確認を求められますので、問題がないことを確認した後、決済内容に問題がないことをお伝えください。
  4. 取扱店側で「決済」の完了処理を行います。この段階でお客様のエール茨木プレミアム付商品券の残高から利用された分の金額が引かれます。取扱店から決済後の残金をご確認下さい。

 

利用にあたっての注意事項

  • 有効期間以外での利用はできません。
  • 有効期間終了後、エール茨木プレミアム付商品券の残高がある場合でも、返金はできません。
  • エール茨木プレミアム付商品券取扱店でのみご利用になれます。
  • エール茨木プレミアム付商品券は複製・転売・譲渡はできません。
  • エール茨木プレミアム付商品券を紛失、盗難、改ざん、あるいはお客様の許可なく第三者の使用された場合でも、エール茨木プレミアム付商品券の残高の返金や再発行はできません。
  • 新型コロナウイルス感染症の影響その他の事情により、スケジュールを変更する場合があります。その場合はこのページで別途ご案内いたします。

 

取扱店舗(商品券利用可能店舗)

取扱店募集中

 

 

64歳以下の購入希望者申込

コチラをクリックして申込フォームよりエントリー下さい

 

 

10月16日(土) いばらきてづくり市 in IBALAB広場 出展者専用ページ

 

☆NEW お知らせ (10/14更新)☆

”茨木市社会福祉協議会様”より”赤い羽根募金”で、当日(10/16 10:00~16:30)出展いただくことになりました。

 

 

★出店場所の確認をお願いします★

 

①出展ブース番号一覧はコチラ

②ブース配置図はコチラ

 

事前に出展場所をご確認ください。当日は8時45分より搬入していただけます。

 

 

 

★イベント終了後は、WEBアンケートをご回答ください★

 

③出展者アンケート(WEBフォーム)はコチラ

 

イベント終了後から1週間以内(10月23日(土))までに各自ご登録をお願いたします。

※アンケートにご回答いただけない場合は、申込対象者に該当せず次回からの出展をお断りすることがあります。

 

 

★各種リンク★

 

④事業要項はコチラ

 

⑤チラシデータ  PDFはコチラ/JPEGはコチラ

 

⑥フェイスブックページはコチラ

 

⑦茨木商工会議所ホームページはコチラ

 

各リンクを掲載しておりますので、必要に応じて、ご確認、ご活用ください。

 

 

その他ご質問等ありましたら、事務局(イベント当日は本部)までお問合せください。

茨木商工会議所(072-622-6631)

事業承継相談 無料 専門家派遣 

5年後、10年後のお店・会社像、見えていますか?

 

事業承継相談の専門家派遣<無料>

経営者にとっては、自身の引退を想起させる事業承継に積極的に踏み出せないのが本音。また事業承継は、お店や会社それぞれ、さまざまな事情が絡み合うだけに、一筋縄ではいかないのも実情。事業承継の専門家と一緒に、一つひとつ課題を個別に解決していきましょう。

 

【事業承継を検討しているけど進まない理由は何ですか…?】

[(借入に際しての個人保証がある)(自分の代で事業をたたもうか…)(この歳で攻めの投資はちょっと…)(相続税・贈与税などの税金対策は?)(事業の将来性に不安がある)(息子には継ぐ意志もないし…)(多大なエネルギーを費やす余裕がない)(自社株など個人資産の取り扱いは?)](過去の茨木商工会議所事業承継個別相談からの抜粋)

 

本事業は、お申込の事業所様まで専門家を2回派遣する個別の相談会です。

当会議所の個室をご指定ただくことも可。

この機会にぜひご活用ください。

【専門家派遣可能日時】

派遣日:
2022年2月1日(火)、 2月10日(木)、 2月18日(金)

 

派遣時間:(3日とも下記時間帯から選択)

○10:30〜11:30 ○13:00〜14:00 ○14:30〜15:30 ○16:00〜17:00

 

【専門家派遣場所】
お申込の事業所所在地または、茨木商工会議所の個室のどちらか。

 

【参加費用】
無料  定員5件(先着順受付) 定員になり次第締め切ります。

 

【相談対応の専門家】
山下 勝也  氏 有限会社クレッシェンド 代表取締役

 

【申込方法】
コチラをクリックし、入力フォームにお進み下さい。

 

【主催】 茨木商工会議所

 

★のれんを繋ぐ「茨木スモールM&Aマッチングサイト」ができました!★

 

事例紹介ページはコチラから

 

9月18日(土) いばらきてづくり市 in IBALAB広場 秋のガンバる市 出展者専用ページ

 

★出店場所の確認をお願いします★

 

①出展ブース番号一覧はコチラ

②ブース配置図はコチラ

 

事前に出展場所をご確認ください。当日は8時45分より搬入していただけます。

 

 

 

★イベント終了後は、WEBアンケートをご回答ください★

 

③出展者アンケート(WEBフォーム)はコチ

 

イベント終了後から1週間以内(9月25日(土))までに各自ご登録をお願いたします。

※アンケートにご回答いただけない場合は、申込対象者に該当せず次回からの出展をお断りすることがあります。

 

 

★各種リンク★

 

④事業要項はコチラ

 

⑤チラシデータ  PDFはコチラ/JPEGはコチラ

 

⑥フェイスブックページはコチラ

 

⑦茨木商工会議所ホームページはコチラ

 

各リンクを掲載しておりますので、必要に応じて、ご確認、ご活用ください。

 

 

その他ご質問等ありましたら、事務局(イベント当日は本部)までお問合せください。

茨木商工会議所(072-622-6631)

夏季休館日のお知らせ

平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。

弊所では、誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。

 

夏季休館日:2021年8月13日(金)〜2021年8月15日(日)

夏季休業期間中は、何かとご不便をお掛けすることと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

9月18日(土) 秋のガンバる市開催!

わくわくがいっぱい!

秋のガンバる市を開催します!

~茨木市をまちづくりで繋ぐイベント「ガンバる市」

今回も楽しさと懐かしさを盛り込んで開催します~

 

 

【開催日時】

9月18日(土) 10時00分~16時30分(一部19時まで実施)(※雨天中止)

 

【開催場所】

IBALAB@広場 (茨木市市民会館跡地暫定広場)

 

【内 容】

物販、ワークショップ、遊具、ステージイベントなど

 

【参加費】

無料(物販、ワークショップ、遊具等の利用は有料)

 

 

 

🔹茨木マイスターズショップ

<出店店舗>

◎山口紅葉堂本店(化粧品・毛糸・まるかんの店)

・マスクアクセサリーの手作りコーナー (材料代300円・400円)

・タオルハンカチ (3枚500円)

・ガーゼ手拭い (230円)

・おしゃれマスク、その他手作り小物の販売 他

◎ポーラ・ザ・ビューティー阪急茨木店

・ボディケア商品・キレイドリンクシリーズ試飲と販売(PayPay使えます)

◎鳥作まる 夢ペンギン村(焼きとり・創作料理)

・焼き鳥 (150円~200円)(~19時まで)

・唐揚げ (400円~800円)

・生ビール (400円)

◎たまちゃんのユメぬり絵(丹塗り矢伝説広め隊 小山田 聡)

・茨木マイスターズのキャラクター「たまちゃん」ぬり絵あそび(参加無料)

◎「SHIFT+適応」チーム

どうする?気候変動”ゲームで考えよう(参加賞あり)

※MOEJ委託事業の一環で実施。

◎成田家(日本料理)

・えび天巻き寿司「丹塗り矢巻き」 (250円)

・三色団子 (100円)

◎たたらば珈琲inいばらきコモンファクトリー(自家焙煎珈琲)

・コーヒー (350円~)(~19時まで)

・カレー (700円)

・焼き菓子 (150円~)

◎音吉ふとん スヌーズタイム

・好評ジビエコロッケ その他 (200円)(~19時まで)

◎しあわせあーと

支援学校に通う男子が描くものをグッズ化しています。

・流行りのマスクカバーが登場 (880円)

・他ポーチ、ペンケースなどなど

担当:Clochett Y

◎いばけんbyうちラボ

・メダカすくい 他 (~19時まで)

 

🔹ステージイベント

ジャズ等演奏・寄席(~19時まで)

 

 

🔹下広場:株式会社ふわふわ提供

・ふわふわパンダくん

・ハチの巣迷路 (※ゴールで終了)

(各400円/1回)

ふわふわ等で遊んでいただくと当日ご利用できるかき氷とメダカすくい無料券プレゼント!

 

 

🔹いばらきてづくり市

<出店店舗>

Classic Lolita
from usa
madam1436
petit bonheur
Ru.babu-n
うつぐみ
カントリー雑貨K&T
くっきぃ
シェアmade
猫のsoup
ペイント工房ルピナス
ローラの森
わっふ堂
三毛猫の足跡
姉妹
手作りアクセサリーRUNA
焼き菓子souriant
布小物雑貨てづくり日和
ハル&チエ工房
ハンドメイドショップNO.15
31°N handmade zakka shop

(順不同)

 

 

🔹プレゼント企画

イベント当日、秋のガンバる市イベント”チラシ下部右端にある半券” を芝生広場にある イベント本部にお持ちいただくと

”先着100名様” に ”ガンバグッズ と マイスターズ缶バッチ” をプレゼントします。

 

 

 

 

【主催・問合せ】

主催:茨木商工会議所(072-622-6631)、茨木市商業団体連合会

後援:茨木市観光協会

協力:茨木マイスターズ、いばらきてづくり市実行委員会、ガンバ大阪

 

 

※お車でお越しの方は、中央公園駐車場をご利用ください。

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止の対策にご協力お願いします。

・当日、ご自宅で検温をお願いします。発熱(37.5度以上)、その他体調不良の場合はご参加をお控えください。

・マスクの着用をお願いします。マスクをはずす際は周囲の人との距離を十分にあけてください。

・他の参加者と距離をとることを心がけてください。

・大阪コロナ追跡システムへのご登録をお願いします。

・今後の感染拡大状況により延期又は中止する場合があります。