茨木商工会議所

未来への挑戦、未来への創出

交通アクセス

行事・セミナー一覧

講習会・セミナー

第9回 1 on 1 いばらき異業種交流会(8/29) 参加者募集!

 

関西で『参加無料』の異業種交流会を1番多く開催しているのは茨木商工会議所です ※弊所調べ

 

🌟毎回定員を大幅に超す申込がありますので、

早めのお申込をお待ちしております!

 

【NEW 6.9】申込受付スタート

 

■  1 on  1  いばらき異業種交流会とは!?

異業種交流会としては1対1トークを実施する珍しいスタイルの交流会

 

異業種交流会でよく見る光景として「売手」×「売手」の関係性による会話の展開

 

どちらも自社を知ってもらいたい・お客さんになって欲しい・お客さんを紹介して欲しい

 

『次に繋がる人間関係の構築が難しい』という

 

加者さんの想いから生まれた交流会です

 

『人』×『人』

 

『目の前の人はお客さん ではない』

 

ビジネスは信頼関係の上に成り立ちます

目の前の人ときちんと向き合う為には、お互いの話をする中で相手を知る

 

相手を知ることは、自分を知ってもらうことに繋がるからです

 

 

本交流会は

 

  •  一方通行の売込み禁止の交流会!
  • 初めて交流会に参加する人も、安心して参加できるプログラム!
  • 過去14組の成婚カップルが誕生した婚活パーティのノウハウを組み込んだ企画を実施
  • 参加者の仕事や人柄がわかる参加者名簿を事務局が作成

 

■  当日スケジュール

 

  • 開会の挨拶
  • アイスブレイク(15秒自己紹介 抽選会)
  • 1 on 1 トーク
  • フリー交流
  • 【自由参加企画】気付きの会

 

■ アイスブレイク「15秒自己紹介 抽選会」

 

参加者名簿を見てこの人と繋がりたいなと思った人もいると思いますが、多くの参加者さんがいる会場では

名簿に書かれている人が、どの人か分からないままで進行されていきます

 

緊張の緩和と、参加者さんの顔と事業内容を一致させることを目的とした中にも

楽しみの要素を持たせることを目的としたアイスブレイク「15秒自己紹介 抽選会」を実施

 

ご自身の番号が呼ばれた方には「豪華記念品」を贈呈します!

自己紹介と、景品がもらえるドキドキを併せた

『一石二鳥』な企画です🌟

 

 

■  「1 on 1 トーク」とは!?

ビジネスは信頼関係の上に成り立ちます

目の前の人ときちんと向き合う為には、お互いの話をする中で相手を知る必要があります

 

『目の前の人はお客さんではない』

 

相手を知る事は、自分を知ってもらうことに繋がる

そんな場を目指しています

 

 

■ 「フリー交流」とは!?

1 on 1 トークタイム後にフリー交流時間を設けています

 

話せなかった人・話してみたい人との『交流時間が確保』されています

 

話してみたい人がどこにいるか分からない等、困った際には事務局&コーディネーターがフォロー致します!

 

 

■  交流会終了後 「気付きの会」とは!?

交流会終了後(17時15分~18時15分)自由参加企画です

 

​参加者さんの中から各グループ1名に、

自社の「事業内容」・「サービス」・「現在の課題」・「聞いてみたい事案」について発表して頂きます

 

その後、他の参加者さんがその発表内容をもとに、事業の成長や課題解決につながる意見交換会をする会です

 

  • 自社のホームページや販促チラシを見て、どう思いますか?
  • SNSの投稿内容について、どう思いますか?
  • 「うちの業界って、どう見えてますか?」業界外の視点を聞いてみたい
  • うちのお店は「〇〇」売っているんだけど、買いたくなる

 

「気付きの会」では、「答え」よりも「ヒント」を共有し、そこから発想を広げる時間を重視します

 

各業界の多様な視点や経験を活かし、普段では得られない新鮮な意見や斬新なアプローチを共有します

参加者同士が意見交換を通じて学び合える場を提供し、具体的な提案を基に新たなビジネスの可能性を探ります

 

この企画は、発表者だけでなく、全員にとって気づきや発見が得られる、実践的で価値ある交流の場を目指す企画となります

 

 

参考動画

 

★音声を聞いて頂けると、より雰囲気が伝わります

 

 

■参加者の声

 

■開催概要

開催日時 2025年8月29日(金)

14時00分 ~ 17時00分

※受付:13時15分~

 

開催後自由参加「気付きの会」

17時15分 ~ 18時00分

会場 茨木商工会議所 会議室
定員 36名(先着順)

※1事業所1名まで参加可
※申込多数の場合は、会員様を優先

※非会員様は初めて参加される方を優先

参加費用 無料
申込 8月20日(水)までにお申込の方は、

開催日1週間前に送信する簡易名簿に記載

以降は当日に参加者様に配布する参加者名簿への記載となります

 

●ネット申込

こちらをクリック

 

2025年度予定 第8回:2025年5月30日(金)満員御礼 開催終了

第9回:2025年8月29日(金)

第10回:2025年11月28日(金)

※3団体合同 大交流会

第11回:2026年2月27日(金)

★時間は14時~17時です

 

■申込から交流会までの流れ

① ネット・FAXのどちらかにて申込む
② 事務局 担当者より個別連絡
③ FAX申込者は「参加者名簿」記載用の入力送信 ※ネット申込者は不要
④ 開催日の1週間前に資料送信
⑤ 開催日当日に、参加する

 

■参加にあたっての注意事項

  1. 開始時間の10分前には来場できるようにご協力をお願い致します。
  2. 当日、1対1トークを致しますので、参加キャンセルになる場合は、必ずご連絡をお願い致します。

 

■お問合せ

  • 茨木商工会議所 担当 安野
  • 電話:072-622-6631
  • FAX:072-622-6632