Category Archives: 検定試験

第141回 簿記検定試験1級 合格発表

検定試験日

平成27年11月15日(日)

 

★★★ まずはお読みください ★★★

●合格証書の引渡しは、平成28年1月15日(金)からとなります。

 下記日程及び引渡し場所をご確認ください。

●成績(点数)開示について

・ネット申込者は、1月12日(火)より順次、成績表を郵送いたします。

・窓口申込者は、1月15日(金)より、希望者のみ開示いたします。

・開示場所 →  茨木商工会議所

        ※1級のみ、合格者も不合格者も茨木商工会議所で開示します

 

★★★ 合格証書について ★★★

●合格証書は、受験票と引換えでお渡し致します。

※受験票があれば代理の方でも合格証書をお渡しいたします。

●引渡し期間:平成28年1月15日(金)~

       午前9時00分 ~ 午後5時00分

※但し、土日祝日除く

●引渡し場所:茨木商工会議所

       ※1級のみ、合格証書の引渡しは、茨木商工会議所となります

 ●合格証書の保存期間は試験日を1日目として 1年間です。

以降は合格証明書(有料)となります。合格証明書発行の手続きこちらを参照ください

合格番号 注意

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

1級  

合格証書引渡し期間:平成28年1月15日(金)~ 

5 1006 1020

以上

第141回(11月検定)簿記検定 合格証書について

本日より、第141回 簿記検定試験の合格証書を引渡しいたします。

期間は、平成27年12月21日(月) ~ 平成28年1月29日(金)までと

なります。

 

引渡し場所は、立命館大学 OIC Shopとなります。

 地図はこちらからとなります。

合格証書の引換えには、受験票が必要となりますので、ご持参のうえで

引換えをお願いいたします。

 

成績(点数)開示については、希望者のみ開示いたします。

・ネット申込者:成績表 郵送済みは、12月2日(水)より順次、成績表を郵送いたします。

・団体申込者 :各団体にお問合せください。

・窓口申込者 :12月21日(月)より、希望者のみ開示いたします。

・開示場所 → 合格された方 → 立命館大学OIC Shop

        ※合格証書の引渡し時に開示(希望者のみ)

                           不合格の方  →    茨木商工会議所

・開示方法 → 受験票と引換えで、成績表を引渡し

        ※成績の開示には受験票が必要となります。

第141回 簿記検定試験 合格発表

検定試験日

 平成27年11月15日(日)

 

 ★★★ まずはお読みください ★★★

 ●合格証書の引渡しは、平成27年12月21日(月)からとなります。

 下記日程及び引渡し場所をご確認ください。

 

●1級の合格発表は、平成28年1月8日(金)です。

 

●成績(点数)開示について

・ネット申込者は、12月2日(水)より順次、成績表を郵送いたします。

・窓口申込者は、12月21日(月)より、希望者のみ開示いたします。

・開示場所 → 合格された方 → 立命館大学OIC Shop

        ※合格証書の引渡し時に開示(希望者のみ)

                        不合格の方  →    茨木商工会議所

・開示方法 → 受験票と引換えで、成績表を引渡し

        ※成績の開示には受験票が必要となります。

 

★★★ 合格証書について ★★★

 ●合格証書は、受験票と引換えでお渡し致します。

 ※受験票があれば代理の方でも合格証書をお渡しいたします。

●引渡し期間:平成27年12月21日(月)~ 平成28年1月29日(金)

       午前10時30分 ~ 午後4時30分

※但し、土日祝日および年末年始12月26日(土)~1月5日(土)除く

 

●引渡し場所:立命館大学 OIC Shop 地図はこちら

※茨木商工会議所での引渡しではありませんので、ご注意ください。

 

●合格証書の保存期間は試験日を1日目として 1年間です。

以降は合格証明書(有料)となります。合格証明書発行の手続きこちらを参照ください

合格番号 注意

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

2級  

合格証書引渡し期間:平成27年12月21日(月)~ 平成28年1月29日(金)

4 38 64 108 153 196 271 1018 1179
5 39 66 109 155 197 1031 1182
6 40 68 114 166 199 1037
7 41 75 121 167 203 1039
9 46 76 122 170 207 1050
10 52 78 123 172 213 1052
15 54 83 125 173 221 1055
17 56 84 126 175 222 1060
18 57 85 138 176 223 1074
19 58 92 139 180 232 1112
20 59 94 141 182 241 1142
21 60 98 144 186 247 1170
23 61 101 145 188 251 1172
25 62 103 147 189 259 1176
37 63 106 150 195 262 1178

以上

3級

合格証書引渡し期間:平成27年12月21日(月)~ 

         平成28年1月29日(金)

4 1001 1070 1236 1335
7 1008 1085 1239 1336
12 1009 1133 1243 1343
15 1010 1147 1253 1344
17 1013 1155 1257 1347
28 1016 1158 1260 1348
31 1020 1166 1261 1353
34 1021 1170 1263 1355
35 1022 1173 1273 1356
36 1026 1174 1280 1358
37 1035 1181 1282 1361
45 1045 1185 1284
47 1046 1195 1286
48 1047 1196 1296
51 1063 1215 1307
56 1065 1217 1308
58 1066 1224 1318
60 1067 1228 1328
61 1068 1230 1329

以上

第205回珠算検定合格発表

試験日

平成27年10月25日(日)

合格証書引渡しについて

受渡日・

合格証書

引渡し場所

平成27年12月1日(火)以降

※受験票と引換で茨木商工会議所窓口にてお渡し致します。

※珠算教室よりお申込みの方は各教室よりお渡しいたします。

※午前9:00~午後5:00

※土日祝日は休館日です。

※合格証書の保存期間は試験日を1日目として

1年間です。

それ以降は合格証明書(有料)となります。

合格証明書発行の手続きに関しましてはこちら

 

合格者受験番号一覧

 

アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

1級
1 13 33 62 69
3 18 35 64 72
5 23 51 66 77
10 25 58 67 82
2級
4 32 49 73 83
7 34 50 74 84
8 37 54 75 85
15 39 57 76 86
19 40 59 77 88
23 42 65 78 91
25 46 66 79 93
27 48 68 80 94
28        
3級
2 20 43 73 90
3 21 45 74 92
4 23 47 75 94
5 24 49 76 96
6 25 52 77 98
8 27 55 79 99
10 28 56 80 103
11 29 58 81 104
12 30 59 82 105
13 31 65 83 107
14 32 67 84 108
15 33 68 87 110
16 35 71 89 113
18 42      

                「以上」

          

第43回リテールマーケティング(販売士)検定試験2級 合格発表 

受験日 平成27年9月26日(土)

合格証書・認定証の引渡しについて

受渡日 平成27年11月11日(水)以降

受験票と引換にお渡しします。

※合格証書・認定証の保存期間は試験日を1日目として1年間です。それ以降は合格証明書(有料)となります。

場所

◆茨木商工会議所で申し込まれた方は茨木商工会議所にお越しください。

◆下記の団体で申し込まれた方は各団体よりお渡しとなります。
 ・摂南大学

 ・追手門学院大学

 ・大阪経済大学

※合格者の方で、合格章(バッジ)【1級1,420円 2・3級360円】の購入を希望される方は、窓口にてお申し込み下さい。

(ご注意)
アクセスが集中していると、画面が途中までしか表示されないことがあります。
一覧の最後に「以上」とあるのを確認してからご覧下さい。

受験番号発表

リテールマーケティング(販売士)2級 合計73名
27080002 27083009 27083028 27084019 27086004
27080003 27083010 27084001 27084020 27086005
27080006 27083011 27084002 27084021 27086006
27080007 27083012 27084003 27084022 27086007
27080008 27083013 27084006 27084023 27086008
27080010 27083015 27084007 27084024 27086009
27080012 27083017 27084008 27084025 27086010
27083001 27083018 27084009 27084026 27086011
27083002 27083019 27084010 27084027 27086012
27083003 27083020 27084011 27084028 27086013
27083004 27083021 27084012 27084029 27086014
27083005 27083023 27084013 27084031 27086015
27083006 27083024 27084016 27084032 27086016
27083007 27083025 27084017 27086001
27083008 27083026 27084018 27086003

 

以上

簿記検定 窓口申込について

第141回(11月検定)簿記検定試験 窓口申込期間は、
本日15日(木)までとなります。

まだ受験申し込みを終えられておらず、受験を希望される
方は、インターネット申込にてお申込ください

インターネット申込は、10月17日(土)までとなります。

詳しくは、こちらをご覧ください

簿記検定 ネット申込 支払い期限について

第141回(11月)簿記検定試験 ネット申込者のコンビニ

決済時の支払い期限について、お知らせいたします。

 

ホームページの表示につきまして、下記の通り訂正いたしますので、

ご確認をお願い申し上げます。

(誤)支払い期限:2015年10月17日(土)23:59分まで

(正)支払い期限:2015年10月18日(日)23:59分まで

なお、ネットエントリーとして申込める期限は、2015年10月17日(土)

23:59分までとなります。10月17日(土)までに、登録を終え、18日(日)

までに、コンビニにてお支払いをお願いいたします。

 

クレジット決済の方は、17日(土)までに、登録(クレジット決済)と

なりますので、ご注意ください。

 

簿記検定 一般 窓口受付について

第141回(11月)簿記検定試験 窓口申し込みは、
立命館大学OIC Shopにて受付となります。

10月13日(火)~15日(木)10:15分 ~ 17:00まで

立命館大学OIC Shopには、申込用紙を記入するスペースは

ございません。よって、茨木商工会議所フロアで申込用紙を

記入後に、立命館大学 OIC Shopへ行ってください。

既に記入した用紙をお持ちの方は、

直接、立命館大学 OIC Shopへ行ってください。

立命館大学OIC Shopの場所は↓

0001

 

※申込の流れ

①茨木商工会議所フロアにて、申込用紙を記入

②記入後に、立命館大学OIC Shopにて申込

 ※茨木商工会議所の事務局にて受験申込はできません

 

※茨木商工会議所 フロア写真

 
IMG_3547IMG_3548IMG_3549

簿記検定 立命館大学学生 窓口受付について

第141回(11月)簿記検定試験 窓口申し込みは、
立命館大学OIC Shopにて受付となります。

直接、OIC Shopへ行ってください。

申込用紙は、経営学部 事務室窓口においてあります。

※政策科学部の学生も、経営学部 事務室窓口にて用紙を入手して

 記入後に、OIC Shopへ行ってください。