販路拡大に最適!越境EC事業スタート!!
国内通販と同じ感覚で、海外へ売ろう!
茨木商工会議所は2020年4月より、会員様の販路拡大事業として、越境ECモールZen Plus(ゼンプラス)を開始いたします。
越境ECモールとは、インターネットを利用して海外販売を行う手法の一つです。
越境ECモール「Zen Plus(ゼンプラス)」
越境ECモールにも様々なものがあり、初期費用や保証金、月額費用や販売時の手数料等それなりのコストが発生します。
そこで今回お勧めしたいのが、それらの費用をかなり抑えた越境ECモール「Zen Plus(ゼンプラス)」です。
今回は当会議所会員さまのために、海外向けに安価で簡易に自社商品を販売できるサービスを、ご提供させていただきます。
☆ 越境ECモール Zen Plus(ゼンプラス) の特徴 ☆
<安価> 入会金や月々の固定費用は不要
海外への直接販売や代理店活用などと比較して、格段に安価であることに加え、越境ECサイトの中でも特に安価となっています。
初期費用や登録料は不要で、商品が売れた際に売り上げの10%が手数料として差し引かれるのみで、それ以外の費用はかかりません。
つまり、登録して出品しても売れるまでの費用負担はありません。
<簡単> 海外輸送不要!商品は国内倉庫へ発送するのみ
注文が入った場合、登録事業者さまは、国内(吹田市または門真市)へ発送するだけで、海外への発送業務はありません。海外への発送はZen Plus(ゼンプラス)が行います。
<簡単> 自動翻訳!商品登録は日本語入力でOK
他のサイトでは自社で翻訳し、英語等で掲載する必要がありますが、当該サイトは日本語で入力すると自動的に9ヵ国語に翻訳されるため登録事業者さまは、商品情報を日本語のみで入力するだけ。
対応言語は、英語、ロシア語、ウクライナ語、簡体中国語、繁体中国語、スペイン語、フランス語、マレーシア語、ベトナム語です。
今後、他の言語への翻訳も準備が整い次第、追加される予定です。
<実績と販売国> ユーザー数:50万以上 発送した国の数:135ヵ国
135ヵ国以上もの多くの国への販売実績があり、自社商品がどの国に好評であるかなどの分析も可能。将来的に海外へ本格展開する際の足掛かりにすることもできます。
<販売額の入金が早い>
週末〆 翌週水曜日入金(手数料258円)
月末〆 翌週水曜日入金(手数料無し)
☆ アカウントの登録 ☆
※ 個人会員様がご登録する場合は、一度事務局へご連絡をお願いいたします。
( 茨木商工会議所 越境EC事務局 072-622-6631 )
アカウントの登録はコチラから(クリック)
Q&A よくある質問
- 海外のお客様から外国でお問い合わせがあったらどうすればよいですか?
海外のお客様からのお問い合わせは一旦「Zen Plus(ゼンプラス)」に届き、「Zen Plus(ゼンプラス)」のサポートスタッフが事業者に日本語でお問い合わせを行います。
事業者より回答を頂きましたら、それを外国語に翻訳してお客様にお伝えします。
- クレーム・返品対応はどうなりますか?
事業者は返品ポリシーを管理画面の返品ポリシー欄に記入するものとし、クレームに関しては商品に瑕疵がある場合のみ受け付けます。
返品ポリシーに関しましては事業者様の返品ポリシーに従います。
もちろん一切の返品不可の設定でも構いません。
- 海外発送時のトラブルはどうなりますか?
海外発送のトラブルには、「Zen Plus(ゼンプラス)」が対応しますので、事業者が関与することはありません。